いなべ市長選 現新2人が立候補 選挙戦に

【㊨出陣式で決意表明する日沖候補=いなべ市大安町で、㊧取材に応じる小西候補=いなべ市役所で】

【いなべ】任期満了(12月20日)に伴ういなべ市長選は19日告示され、現職の日沖靖氏(64)=大安町梅戸=と新人の会社役員小西彦治氏(52)=兵庫県伊丹市春日丘=(届け出順)の無所属2人が立候補した。無投票とみられたが、小西氏が立候補を届け出て、選挙戦となった。

日沖氏は住友商事社員、京都大アメリカンフットボール部コーチなどを経て平成7年に大安町長選に初当選。3期務めた後の同15年、員弁郡4町の合併により誕生したいなべ市の市長選に立候補し、初当選。以後、5期20年に渡って市長を務めている。

小西氏は平成23年の伊丹市議選、同27年の兵庫県議選にそれぞれ初当選し、同31年の同市議選で再選。今年4月の同県議選と同市議選、9月の松阪市長選、今月12日投開票の福島県大熊町長選では落選している。

投票は26日午前7時―午後8時、市内16箇所で。開票は同日午後9時半から同市北勢町阿下喜の市役所シビックコア棟2階で。期日前投票は20―25日午前8時半―午後8時、市役所シビックコア棟1階と員弁庁舎東館1階(同市員弁町笠田新田)で。

18日現在の選挙人名簿登録者数は3万6199人(男1万8390人、女1万7809人)。

◆日沖候補の第一声、魅力ある町並みに

日沖候補は午前10時から、いなべ市大安町高柳の選挙事務所で第一声。集まった支持者約380人(主催者発表)を前に、5期20年の実績を示した上で「自動車など大手企業に進出していただいた結果、安定した雇用、税収を生み出しているが、人口が減っている地域がある。住宅メーカーと組んで魅力ある町並みを実現し、若い方にも住んでいただけるようにしたい」と力を込めた。

6期目は「間もなく完成する温水プールでの授業では子どもたちに『泳げる自信』を持ってもらえるようにする。プールの隣の旧大安庁舎周辺を子どもたちが川遊びなど安心して自然体験できる場として一体整備し、『自然を肌で感じる教育』を進める」と強調。

さらに「水素ステーションなど防災施設を充実させ、グリーン水素を利用した燃料電池車で給食の配送を行いたい。いなべ総合病院との連携を強化し、医療の充実にも努める」との考えを示した。

出陣式には、石原正敬衆院議員や地元選出の県議、市議、県内市町の首長らが出席。日沖候補は「ガンバロー」を三唱した後、街宣車に乗り込み、市内全域への遊説に向かった。

◆小西候補「一番は無投票阻止」

小西候補は自宅のある兵庫県伊丹市から車で1時間半かけていなべ市役所に来て、立候補を届け出た。首長選に出馬するのは3度目で、県内では9月3日投開票の松阪市長選に続き2度目。

兵庫県議を1期、伊丹市議を2期務め、今年4月の同県議選と同市議選、9月の松阪市長選、11月12日投開票の福島県大熊町長選では落選した。報道陣の取材に応じ、出馬理由について「一番大きいのは無投票阻止。議会が機能していない、議会と行政がなあなあで対峙していないと感じる。市議補選の無投票がまさにそんな感じ」と指摘。

選挙活動は「選挙公報とポスターで、文字で有権者に伝える。車は用意しているが、過去の選挙で街頭演説や選挙カーでの街宣活動が有効的と感じなかったので、SNS(交流サイト)での発信も含め、消極的な選挙戦になる」と話した。

「負けたとしても『あの時あの候補者が言っていたな』というのが一つでも残れば」と話し、今後については「これからもここやと思ったら柔軟に積極的に、全国どこでも行く」と述べた。選挙期間中、いなべ市には「必要と思えば滞在する」と述べるにとどめた。