「電子図書館」10月開始 東海で最多2万700点 三重・四日市市

【記者会見する森市長=四日市市役所で】

【四日市】四日市市の森智広市長は20日の定例記者会見で、10月1日午前11時から電子書籍貸出サービス「よっかいち電子図書館」を開始すると発表した。

県内市町では7番目の導入。市民や市内に在勤・在学の人は図書館の開館日・開館時間、天候、距離などにかかわらず、いつでもどこでもインターネットを通じてパソコンやタブレット、スマートフォンなどから電子書籍を無料(通信費は利用者負担)で借りて読むことができる。

導入予定コンテンツ数(約2万700点)、児童書読み放題のコンテンツ数(約800点)は東海3県で最多。利用には、市内在住で有効期限内の「市図書館共通貸出券」を持っている人は手続き不要だが、貸出券を持っていない人や期限が切れている人は図書館来館と手続きが必要。貸出券の作成履歴がなく、電子図書館のみ利用希望の人は市電子申請システムから申請可能。市内に在勤・在学の人は貸出券の有無にかかわらず図書館来館と手続きが必要。また市は市立小中学校に在籍する児童生徒と教職員にはIDとパスワードを一括付与する。

森市長は「児童生徒らへのID・パスワード付与は、より活用してもらうハードルが下がるし、学校の授業でも活用してもらえるので、大きなインパクトを出せる。児童書読み放題は、同時に同じクラスの友達同士で同じ本を読めるので、良いと思う」などと語った。

詳細は、市立図書館ウェブサイトの「よっかいち電子図書館」バナーからアクセス(URL=https://web.d―library.jp/yokkaichi=)する。