小学校再編「地域の気持ちに添いたい」 南部3校で鈴鹿市長

【鈴鹿】児童数減少に伴う三重県鈴鹿市南部地域の市立合川、天名、郡山の小学校再編で、鈴鹿市が令和8年4月に3校を統合し、新たな学校の開校を目指す計画を進めていることについて、末松則子市長は10日の定例記者会見で、「早ければ令和10年度以降に(3校がある)天栄中学校区に小中一貫校の設置を目指しているが、3校の統合についてはできるだけ地域の気持ちに添いたい」との考えを示した。統合の可否は今年度末までに決めるという。

市によると、合川小は令和6年度、天名小は同8年度から複式学級が発生して過小規模校となり、郡山小は小規模校の状況が継続すると見込まれることから、市は郡山小の施設活用を想定した3校の統合を検討している。

末松市長は「統合の話は令和2年度からあり、当時は『複式学級は避けたい』という地域の声が多く、現在の計画になった。無理に統合するつもりはない」と経緯を説明。「方針は決定していない。今後、教育委員会と話し合って決める」と話した。

一方、小中一貫校の設置は市のモデル校として、現在の天栄中付近の建設を見込んでおり、今回の統合計画には含まれていない栄小学校を含めた4校と天栄中学校が対象になる。

現在、統合に反対する地元の保護者らによる「小学校を存続させる3地区の会」は、市の計画白紙撤回を求める要望書の署名活動を進めている。