2代目継ぎ、決意新た 「自分のカラー出したい」 一十社長 伊藤久信さん

「技術を評価してもらえる会社を目指したい」と話す伊藤社長=鈴鹿市三日市南3丁目の一十で

 鈴鹿市三日市南3丁目に本社を置く一十は、昭和47年に創業した。自動車部品のプレス、溶接を中心に、機械加工や試作品の製造を手掛けている。

 5人きょうだいの長男。両親が仕事や子育てで忙しく、小さい頃から、祖母のすづへさん(95)が大好きな「おばあちゃんっ子」だった。「幼稚園の頃、自転車の後ろに乗せてもらった時のおばあちゃんの背中が、今でも印象に残っている」と思い出す。現在、祖母には2カ月に1回ほど会い、「自分の中でおばあちゃんの存在は大きい」と実感するという。

 会社は祖父と伯父が立ち上げた。自身も高校時代から同社でアルバイトをしており、高校卒業後は自然な流れで就職することを決めた。

 入社後は、コンピューターを使った機械加工など、現場での作業を中心に仕事を覚えていった。初代社長となる伯父の伊藤賢一さん(現会長)と、当時専務だった父親の勝久さんが、「経験を積んで、35歳くらいで次期社長に」と見据え、経営者としてのノウハウを伝えた。「伯父からは人に対する考え方や姿勢について、父からはマネジメントや仕事のステップの踏み方を教わった」と話す。

 就職後、父親との接点が増えた。「父とは学生時代は仕事で帰宅も遅く、家で会うことも少なかったが、仕事を始めたら毎日のように会うので、不思議な感覚だった」「自分の考え方や怒り方が、父と似ているのを発見した」と笑う。

 リーマン・ショックや東日本大震災などがあり、今年の正月になって社長交代を告げられた。「やるしかない」と決意を新たにした。

 2代目社長として「自分のカラーも出していきたい」と話し、「ベースの部分はつくってきてもらっているので、基本を守りながら地元に根付いていきたい」「扱うのは機械だが、技術を評価してもらえる会社を目指したい」と意気込む。

 経営者に立場が変わり、事務的な仕事が増え、「少しつまらない」と苦笑しながら、「『物を作る喜び』をみんなが持てるようにしたい」と熱い思いを語った。

略歴:昭和49年生まれ。鈴鹿市出身。平成5年一十入社、26年社長就任。