
「県人材確保対策推進本部」を設置 県部局の課題横断的に議論 知事会見
一見勝之三重県知事は11日の定例記者会見で、県内産業の人手不足の解消に向けて各部局の課題を横断的に議論する「県人材確保対策推進本部」を設置したと発表した。17日 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は11日の定例記者会見で、県内産業の人手不足の解消に向けて各部局の課題を横断的に議論する「県人材確保対策推進本部」を設置したと発表した。17日 […続きを読む]
三重県議会6月定例月会議は10日、平畑武(新政みえ、2期、鈴鹿市選出)、青木謙順(自民党、6期、津市)、長田隆尚(草莽、5期、亀山市)、吉田紋華(共産党、1期、 […続きを読む]
稲垣昭義三重県議会議長は7日、就任後初の定例記者会見に臨み、公共政策を学ぶ大学院生を対象に、インターンシップ実習生の募集を始めたと発表した。実習生の負担を軽減す […続きを読む]
三重県内でクマの出没が相次いでいることを受け、県は7日、関係部局や県警の幹部らでつくる鳥獣被害対策連携会議を県庁で開き、クマの目撃地点をまとめた「ツキノワグマ出 […続きを読む]
稲垣昭義三重県議会議長は7日の定例記者会見で、伊勢市が必要な議決を経ずに工事の委託契約を県と結んでいたことについて「大きな問題。しっかりとただしてもらう必要があ […続きを読む]
伊勢市が議決を経ずに工事の委託契約を三重県と結んでいた問題を受け、県議会は6日、この契約に関連する議案の委員会付託を見送った。これにより、常任委員会での議案審査 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市議会議会運営委員会は6日開き、令和6年第2回定例会の日程を13日から7月5日までの23日間と決めた。 ヘルスケアアプリを試験導入する健康診 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は6日の定例記者会見で、雇用促進事業の企画、立案、実施を継続して取り組む産学官連携の仕組みとして「鈴鹿deはたらこっ!プロジェ […続きを読む]
日本スポーツ協会が国民スポーツ大会(旧国民体育大会)の将来像を議論する有識者会議を設置することについて、一見勝之三重県知事は5日の定例記者会見で「歓迎させてもら […続きを読む]
一見勝之三重県知事は5日の定例記者会見で、本格的に暑くなる前から熱中症予防をするよう県民に呼びかけた。また、熱中症特別警戒アラートの発表時に開放する「クーリング […続きを読む]
能登半島地震で被災した石川県輪島市の坂口茂市長は5日、三重県庁に一見勝之知事を表敬訪問し、県などの復興支援に「輪島市民を代表して心から感謝を申し上げたい」と伝え […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市議会6月定例議会が5日、始まった。 市は6億2427万8千円増額する本年度一般会計補正予算案など7議案を上程するなどし、散会した。 議案質 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は5日の定例記者会見で、トヨタ自動車などによる認証不正問題を受け、県内の中小事業者を対象とした経営相談窓口を、6日付で雇用経済部に開設すること […続きを読む]
三重県選管は4日、6月定時登録日現在の選挙人名簿登録者数を発表した。総数は145万790人(男70万4367人、女74万6423人)。3月の前回定時登録時から2 […続きを読む]
三重県は3日の県議会本会議で、南海トラフ地震への対策費などとして、約29億5569万円を追加する一般会計補正予算案など17議案を提出した。28日の本会議で採決さ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。