伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

社会

ライドシェア、22日から実証 三重県、志摩市で夜間3台

2024-07-10

一見勝之知事は9日の定例記者会見で、一般のドライバーが自家用車を使って有償で人を運ぶ「日本版ライドシェア」の実証事業を、22日から9月16日まで、三重県の志摩市 […続きを読む]

No Picture

「クマアラート」導入の方針 三重県、出没多発で

2024-07-10

一見勝之知事は9日の定例記者会見で、三重県内でクマの出没が多発していることを受け、県民に注意を促すための「クマアラート」を導入する方針を固めたことを明らかにした […続きを読む]

No Picture

四日市の北村工業、破産手続き開始決定 帝国DB発表 三重

2024-07-10

帝国データバンク四日市支店は9日、北村工業(三重県四日市市新浜町)が津地裁四日市支部から先月27日付で破産手続き開始決定を受けたと発表した。負債は約5千万円の見 […続きを読む]

No Picture

桑名の男児が腸管出血性大腸菌感染 三重

2024-07-10

三重県は9日、保育園に通う桑名市内の男児が腸管出血性大腸菌感染症と診断されたと発表した。大腸菌の型は分かっていない。入院しておらず、既に症状はないという。 県に […続きを読む]

No Picture

180万円ロマンス詐欺被害 津の男性 三重

2024-07-10

【津】三重県警津署は9日、津市の40代男性がマッチングアプリを通じて知り合った人物に、現金約180万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 […続きを読む]

かき氷「蓮氷」が登場 津、高田会館内のレストラン

2024-07-10

【津】三重県津市一身田町の高田会館内のレストラン「和彩AKARI」に、ハスの花をイメージしたかき氷「蓮氷(はすごおり)」が登場した。レストランの外にはハス池が広 […続きを読む]

No Picture

暗号資産1600万円分の詐欺被害 伊賀の女性 三重

2024-07-10

【伊賀】三重県警伊賀署は9日、伊賀市の60代女性が警察官や検察官を名乗る男らに、暗号資産約1600万円分をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 […続きを読む]

「美里アートクラブ」が絵画展 津、講師の倉岡さんの作品も

2024-07-10

【津】三重県津市美里町の絵画愛好家で作る「美里アートクラブ」の作品展が、同町の美里ふるさと資料館で開かれている。いずれも同町の60―80代の女性4人と講師で絵画 […続きを読む]

No Picture

カード8枚詐欺被害 四日市の男性、716万円引き出される 三重

2024-07-10

【四日市】三重県警四日市南署は9日、四日市市内の80代男性がキャッシュカード8枚をだまし取られる被害に遭ったと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 同署に […続きを読む]

IHへ県選手団旗授与 21日に九州で開幕 三重

2024-07-10

今月21日に開幕し、8月20日まで九州4県などで開かれる令和6年度全国高校総合体育大会(インターハイ)の三重県選手団団旗授与式が9日、津市一身田上津部田の県総合 […続きを読む]

No Picture

不要不急の外出避けて 熱中症警戒アラート発表中、一見知事呼びかけ

2024-07-10

一見勝之知事は9日の定例記者会見で、三重県内に熱中症警戒アラートが発表されている間は、原則として不要不急の外出や運動、畑作業などを避けるよう、県民に呼びかけた。 […続きを読む]

No Picture

横断中の女性はねられ死亡 過失運転致傷疑いで女を逮捕 三重・伊賀

2024-07-10

【伊賀】9日午前9時5分ごろ、三重県伊賀市平田の国道163号交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた同市甲野、無職川口欣子さん(80)が右折する軽バンにはねられた。 […続きを読む]

No Picture

津の男性O157に感染 三重県

2024-07-09

三重県は8日、津市内の40代男性会社役員が腸管出血性大腸菌感染症(O157)と診断されたと発表した。入院中だが、快方に向かっているという。 県によると、男性は先 […続きを読む]

No Picture

ベトナム人男性2人死亡 桑名署、海で流され意識不明

2024-07-09

【桑名】三重県警桑名署は7日夜、桑名市長島町の砂浜で海に流された男性2人が搬送先の病院で死亡したと発表した。亡くなったのは共にベトナム国籍で愛知県弥富市、技術職 […続きを読む]

飯野高生、千總文化研究所に着物学ぶ 米国で着物テーマの作品展示へ 三重

2024-07-09

【鈴鹿】三重県鈴鹿市三日市町の県立飯野高校で8日、染色に関わる文化財などを調査研究する京都市の千總文化研究所との連携授業があり、加藤結里子所長が「着物と未来」を […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 … 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 … 151 »
  • No Picture

    三重交通グループ増収増益 3月期連結決算、バス運賃改定やビル開業で

    三重交通グループホールディングス(本社・津市)は8日、令和7年3月期(6年4月1日―7年3月31日)の連結決算を発表した。営業収益は前期比5・7%増の1038億 […続きを読む]

  • 15日、紀北町議の東氏に弁明機会 違反盛り土問題で政倫審 三重

    【北牟婁郡】三重県の紀北町議の東篤信氏(71)が造成した町条例違反の盛り土問題を巡る政治倫理審査会の第2回会合が8日、開かれた。政倫審では次回15日の会合で、東 […続きを読む]

  • No Picture

    元町職員に懲役7年判決 南伊勢町の1億7000万円横領 津地裁・三重

    三重県の町立南伊勢病院を巡る巨額の横領事件で、業務上横領の罪に問われた元町職員廣出翔被告(41)に対し、津地裁(出口博章裁判官)は8日、「立場を悪用した大胆で狡 […続きを読む]

  • No Picture

    新型コロナ25%減少 三重県内先週の感染状況 インフルは5%増

    三重県は8日、新型コロナウイルス感染状況(先月28日―今月4日)を公表した。1医療機関当たりの新規感染者は平均0・92人で、前週から25%減少。インフルエンザは […続きを読む]

  • 健康寿命延伸へアプリ活用を 亀山で説明会、ウオーキングや健診でポイント 三重

    【亀山】三重県の亀山市シルバー人材センターは8日、同市みどり町の井田川地区北コミュニティセンターで、市が取り組む「健康マイレージ・アプリdeウェルネス推進事業」 […続きを読む]

  • お問い合わせ
  • パールクラブ
  • シニアクラブ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 会社案内
  • 写真販売
  • 出版案内
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
  • 広告案内
  • 後援申請
  • 採用情報
  • 著作権について
  • 読者のページ投稿作品を募集

Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。