伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

社会

高齢者の事故防止、自転車の安全利用を 交通安全県民運動 亀山で出発式

2024-07-12

【亀山】夏の交通安全県民運動初日の11日、三重県亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで出発式があった。同運動は20日までの10日間。 市交通安全 […続きを読む]

夏の交通安全県民運動スタート 児童らの登校見守る 四日市南署

2024-07-12

【四日市】「夏の交通安全県民運動」初日の11日、三重県警四日市南署(中西通署長)は、管内の小学校19校の全通学路で早朝街頭指導をした。署員ら49人が、同市北浜田 […続きを読む]

No Picture

新型コロナ感染、2週連続で増加 三重県内、先週の状況

2024-07-11

三重県は10日、先週(今月1―7日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。一医療機関あたりの新規感染者数は平均5・62人となり、前週比で50%の増加。2週連続 […続きを読む]

No Picture

産廃処理会社を事業停止 電子マニフェストの虚偽記載で三重県

2024-07-11

産業廃棄物の処分に関する報告を偽ったとして、三重県は10日、廃棄物処理法に基づき、鈴鹿市北玉垣町の産廃処理会社「カンセイ」の産廃収集運搬業と処分業を30日間停止 […続きを読む]

パールズ選手、園児らもパレードに参加 夏の交通安全県民運動、四日市市民に呼びかけ 三重

2024-07-11

【四日市】夏の交通安全県民運動(11日から20日までの10日間)を前に三重県警四日市南署(中西通署長)は10日、「子どもと高齢者の交通事故防止」などをスローガン […続きを読む]

No Picture

「東紀州観光手帖」のライター募集 東紀州地域振興公社、観光ウェブサイト

2024-07-11

【熊野】地域の魅力向上などにつなげようと、東紀州地域振興公社(三重県熊野市井戸町)は、公社観光ウェブサイト「東紀州観光手帖」の記事を担当するライターを募集してい […続きを読む]

「毎日を大切に生きて」 交通事故遺族、明野高生に思い語る 三重・伊勢

2024-07-11

【伊勢】15年前、交通事故で、当時17歳だった息子を亡くした三重県尾鷲市の大草さつきさん(66)の講演会が九日、伊勢市の県立明野高校で開かれた。全校生徒約470 […続きを読む]

No Picture

現金600万円の投資詐欺被害 熊野の男性、著名な投資家を名乗る人物に

2024-07-11

【熊野】三重県警熊野署は10日、熊野市の60代男性がSNS(交流サイト)を通じて知り合った著名な投資家を名乗る人物に、現金600万円をだまし取られたと発表した。 […続きを読む]

No Picture

四日市で1人重症 10日の三重県内、熱中症疑いで8人搬送

2024-07-11

三重県は10日、熱中症の疑いで、桑名市や熊野市などで50―80代の男女計8人が搬送されたと発表した。うち、四日市市で70代の女性が重症。 四日市市消防本部による […続きを読む]

「心にゆとり、思いやり運転を」 夏の交通安全運動で鈴鹿市長 三重

2024-07-11

【鈴鹿】「夏の交通安全県民運動」(11―20日)を前に、三重県鈴鹿市の同市交通安全都市推進協議会(会長・末松則子市長)は10日、同市稲生町の鈴鹿サーキット駐車場 […続きを読む]

No Picture

被告に懲役10年求刑 四日市の傷害致死事件、津地裁裁判員裁判

2024-07-11

知人に暴行して死亡させたとして傷害致死罪に問われた無職俵重幸被告(59)=四日市市北浜町=の裁判員裁判が10日、津地裁(出口博章裁判長)であり、検察側は「動機は […続きを読む]

No Picture

現金480万円の投資詐欺被害 名張の女性、SNS通じて知り合った人物に

2024-07-11

【名張】三重県警名張署は10日、名張市の50代女性がSNS(交流サイト)を通じて知り合った人物に、暗号資産への投資名目で現金480万円をだまし取られたと発表した […続きを読む]

No Picture

510万円だまし取られる 伊賀の男性 三重

2024-07-10

【伊賀】三重県警伊賀署は9日、伊賀市の40代男性が現金510万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、18日に男性の携帯電話に […続きを読む]

No Picture

トラックと衝突、軽の女性死亡 亀山の国道 三重

2024-07-10

【亀山】9日午後3時ごろ、三重県亀山市下庄町の国道306号で、軽乗用車と大型トラックが正面衝突。軽乗用車の鈴鹿市小田町、職業不詳濱田律子さん(75)が全身を強く […続きを読む]

脱炭素社会へ施策推進を エネルギーを考える会、三重県・議会に要望書

2024-07-10

三重県内の法人・個人らでつくる「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」(小川謙会長)は9日、県と県議会に脱炭素社会の実現に向けた諸施策の推進などを求める要望書を […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 … 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 … 151 »
  • No Picture

    三重交通グループ増収増益 3月期連結決算、バス運賃改定やビル開業で

    三重交通グループホールディングス(本社・津市)は8日、令和7年3月期(6年4月1日―7年3月31日)の連結決算を発表した。営業収益は前期比5・7%増の1038億 […続きを読む]

  • 15日、紀北町議の東氏に弁明機会 違反盛り土問題で政倫審 三重

    【北牟婁郡】三重県の紀北町議の東篤信氏(71)が造成した町条例違反の盛り土問題を巡る政治倫理審査会の第2回会合が8日、開かれた。政倫審では次回15日の会合で、東 […続きを読む]

  • No Picture

    元町職員に懲役7年判決 南伊勢町の1億7000万円横領 津地裁・三重

    三重県の町立南伊勢病院を巡る巨額の横領事件で、業務上横領の罪に問われた元町職員廣出翔被告(41)に対し、津地裁(出口博章裁判官)は8日、「立場を悪用した大胆で狡 […続きを読む]

  • No Picture

    新型コロナ25%減少 三重県内先週の感染状況 インフルは5%増

    三重県は8日、新型コロナウイルス感染状況(先月28日―今月4日)を公表した。1医療機関当たりの新規感染者は平均0・92人で、前週から25%減少。インフルエンザは […続きを読む]

  • 健康寿命延伸へアプリ活用を 亀山で説明会、ウオーキングや健診でポイント 三重

    【亀山】三重県の亀山市シルバー人材センターは8日、同市みどり町の井田川地区北コミュニティセンターで、市が取り組む「健康マイレージ・アプリdeウェルネス推進事業」 […続きを読む]

  • お問い合わせ
  • パールクラブ
  • シニアクラブ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 会社案内
  • 写真販売
  • 出版案内
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
  • 広告案内
  • 後援申請
  • 採用情報
  • 著作権について
  • 読者のページ投稿作品を募集

Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。