
投資名目で1500万円詐取被害 津の男性、SNSで勧められ 三重
【津】三重県警津署は18日、津市の40代男性がSNS(交流サイト)で知り合った人物に、投資名目で現金約1500万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査 […続きを読む]
【津】三重県警津署は18日、津市の40代男性がSNS(交流サイト)で知り合った人物に、投資名目で現金約1500万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査 […続きを読む]
【桑名】18日午前8時35分ごろ、三重県桑名市増田の県道交差点で、児童生徒26人が乗ったスクールバスと乗用車が出合い頭に衝突。乗用車の桑名市藤が丘、男性教員(6 […続きを読む]
帝国データバンク四日市支店は18日、三重県菰野町福村の機械器具設置工事会社「西森組」が津地裁四日市支部から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は7日付。負 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の老舗伊勢うどん店「岡田屋」が、店秘伝のうどんのたれを使ったスイーツ「和(あ)いす」をつくった。さっぱりとした甘さのバニラアイスに、だしのき […続きを読む]
【多気郡】三重県警松阪署は16日、多気町の50代男性が警察官を装った男に現金419万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男 […続きを読む]
【津】14日午後1時55分ごろ、三重県津市美杉町太郎生の倶留尊山の山頂から北東約500メートル付近の登山道で兵庫県宝塚市の塾講師女性(25)から「登山中に道に迷 […続きを読む]
【津】三重県警津署は14日、津市の40代女性会社員が警察官を装った男に現金300万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、女性 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県警鈴鹿署は14日、鈴鹿市の50代女性が現金約2115万円をだまし取られるロマンス詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると、マッチングアプリを通 […続きを読む]
三重県教委は小学校高学年向けに、いじめ防止の動画を作成した。いじめの具体例を紹介し、相手の気持ちを考える大切さを伝える内容。小学校の授業で教材として使ってもらう […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は14日、四日市市沖の島町のゆうちょ銀行四日市店で、金融機関への強盗を想定した防犯訓練を実施した。署員3人と同店行員ら約30人が参加 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県警鈴鹿署は14日、入管難民法違反(不法残留)の疑いで、いずれもインドネシア国籍で30代の男女4人を摘発した。 4人の摘発容疑は約3週間―約8カ月、 […続きを読む]
ツキノワグマの出没が確認されたことを受け、三重県は13日、四日市農林事務所管内を対象に「クマアラート」の注意報を発表した。近隣住民や登山客らに注意を呼びかけてい […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は13日、同市下村町のパークタウン1号公園で高さ約3メートルの桜が引き抜かれているのが見つかったと発表した。被害額は約1万5千円。松阪署へ […続きを読む]
三重県は13日、先週(4―10日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたり新規感染者の平均は前週比17%減の0・99人で、11週連続で減少。新型 […続きを読む]
三重交通(本社・津市中央)は13日、路線バスの運賃を12月16日から値上げすると発表した。エネルギー価格の高騰や利用者の減少などが理由。値上げは昨年3月以来とな […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。