
津青果市場で「炎と煙」
【津】2日午後5時45分ごろ、津市港町の津青果市場で通行人から「炎と煙が見える」と通報があった。けが人なし。津署が出火原因などを調べている。
【津】2日午後5時45分ごろ、津市港町の津青果市場で通行人から「炎と煙が見える」と通報があった。けが人なし。津署が出火原因などを調べている。
【松阪】三重県警松阪署は29日、松阪市内の50代男性が警察官を装った人物らに、保釈金などの名目で現金約4200万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査 […続きを読む]
【鈴鹿】29日午後4時20分ごろ、三重県鈴鹿市岸岡町の市道で、同町の無職男性(90)の自転車と同町、無職斉藤力雄さん(77)の軽乗用車が出会い頭に衝突。自転車の […続きを読む]
今年も全国的に相次いだ高額詐欺被害。県内でもSNS(交流サイト)やマッチングアプリを通じて投資などを持ちかけられる「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害が昨年から […続きを読む]
【北牟婁郡】29日午前11時ごろ、三重県紀北町小山浦の「銚子川ツリーキャンプ場」から火が出ているのを、パトロール中の尾鷲署員が発見した。テントなど約240平方メ […続きを読む]
三重県の桑名地域生活安全協会が、来年の干支(えと)をモチーフにした年末年始特別警戒のポスター(A3判)200枚を作った。 「巳(み)年」にちなんで、ヘビがモチー […続きを読む]
近年急増している金属類の盗難被害。今年、三重県内では太陽光発電施設の金属ケーブルが狙われる被害が相次いだ。県警は容疑者の摘発を進め、事業者に対策を呼びかけるが、 […続きを読む]
三重県の津地検は27日、女児にわいせつな行為をしたとして、不同意わいせつの疑いで逮捕された鈴鹿保健所の男性職員(50)を不起訴処分とした。津地検は処分の理由を明 […続きを読む]
警察手帳を一時紛失したとして、三重県警は27日、警察署所属の20代男性巡査を20日付で所属長訓戒にしたと明らかにした。 県警によると、男性巡査は10月11日、県 […続きを読む]
【菰野町】三重県警四日市西署は27日、菰野町の70代男性が警察官を装った男らに、約960万円分の暗号資産をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 […続きを読む]
【伊勢】初詣に伴う交通渋滞を緩和するため、三重県の伊勢市内では、31日夜から年始にかけ、伊勢神宮周辺を中心に大規模な交通規制を実施する。 伊勢自動車の伊勢西イン […続きを読む]
【津】三重県警津署は26日、津市の60代男性がSNS(交流サイト)で知り合った人物に、現金600万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同 […続きを読む]
津地検四日市支部は25日、大麻取締法違反の罪で、三重県四日市市中川原1丁目、中学校教諭加藤日比樹容疑者(37)を起訴した。 起訴状などによると、加藤被告は4日、 […続きを読む]
三重県は25日、先週(16―22日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は平均5・56人で、前週から64%の増加。4週連続で増え […続きを読む]
三重県鈴鹿市南部地域の天栄中学校区再編計画に基づき、令和8年4月の「新たな小学校」(仮称)開校に向けて統合が決まった市立合川、天名、郡山の3小学校では今年、保護 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。