
三重の正月観光客1割増 101万7570人、コロナ前には戻らず
一見勝之三重県知事は9日の定例記者会見で、101万7570人が正月三が日に県内の主要観光施設を訪れたと発表した。前年比で10・7%増加したが、コロナ禍前の約8割 […続きを読む]
一見勝之三重県知事は9日の定例記者会見で、101万7570人が正月三が日に県内の主要観光施設を訪れたと発表した。前年比で10・7%増加したが、コロナ禍前の約8割 […続きを読む]
帝国データバンク津支店は9日、昨年中の三重県内倒産件数が前年比2件減の132件だったと発表した。一方、負債総額は189億8700万円で前年から23億3300万円 […続きを読む]
インフルエンザの感染が県内で急速に拡大し、患者数が過去2番目に多い状況にあるとして、一見勝之知事は9日の定例記者会見で、換気や手洗いなどの対策を徹底するよう呼び […続きを読む]
津地方気象台は9日、三重県津市で初雪を観測したと発表した。平年よりも16日遅く、昨季より1日遅い。 気象台によると、上空に寒気が流れ込んだ影響で県内各地で冷え込 […続きを読む]
帝国データバンク四日市支店は9日、ひな人形や宝飾品などの小売を手がける「エヌシービー」(三重県四日市市川原町)が、先月25日付で津地裁四日市支部から破産手続き開 […続きを読む]
【鈴鹿】鈴鹿署は7日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、ブラジル国籍で鈴鹿市東磯山2丁目、無職タイラ・セルジオ・マサノブ容疑者(63)を現行犯逮捕した。 逮捕 […続きを読む]
【鈴鹿】8日午前11時15分ごろ、三重県鈴鹿市長太旭町6丁目の無職大久保利惠さん(80)方から煙が見えると、付近で工事をしている男性から110番があった。木造平 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は8日、四日市市の50代女性が動画サイトの副業広告で知り合った人物に、現金約1020万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜 […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は8日、桑名市内の40代女性が仮想通貨への投資を名目に約50万円分の仮想通貨をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署 […続きを読む]
【亀山】亀山商工会議所(川森浩司会頭)は8日、三重県亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで「新春賀詞交歓会」を開き、会員企業や各団体などから約2 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市北署は8日、四日市市の50代男性がSNS(交流サイト)で知り合った人物に、現金約1430万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜 […続きを読む]
昨年3月に松阪市でパトカーが追跡中の軽トラックに衝突した事故で、県警は8日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、パトカーを運転していた松阪署の30代男 […続きを読む]
【熊野】乗用車で歩行者をはねてけがをさせたとして、三重県警熊野署は7日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、熊野市井戸町、同市職員宇井広知容疑者(49 […続きを読む]
三重県は8日、新型コロナウイルス感染状況(先月23―29日)を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は平均6人で、前週から8%の増加。5週連続で増えた。 県によ […続きを読む]
三重県警は7日、昨年に県内で発生した交通事故による死者数が、前年より20人少ない46人だったと発表した。死者数は2年ぶりに減少し、統計を取り始めた昭和29年以降 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。