
風景画とアートフラワー 玉城町で奥野さん、中川さん作品展 三重
【度会郡】三重県玉城町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で、風景画とアートフラワーの作品展が開かれている。30日まで。水曜日は休み。 趣味で水彩画を楽しむ奥野紀 […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町原の「摘み草かふぇ 陽光桜のかぜ」で、風景画とアートフラワーの作品展が開かれている。30日まで。水曜日は休み。 趣味で水彩画を楽しむ奥野紀 […続きを読む]
【尾鷲】おわせ海・山ツーデーウォーク(15―17日)に合わせ、まちの駅ネットワーク尾鷲は、写真共有サイト「インスタグラム」上でフォトコンテストを開く。三重県尾鷲 […続きを読む]
【北牟婁郡】キリスト教の感謝祭にちなみ、三重県紀北町東長島のふらここ保育園で14日、園児らが保護者とカレー作りに挑戦した。親子11組が参加し、収穫を祝った。 同 […続きを読む]
【尾鷲】八鬼山の木々を生かしたアクティビティを体験する学習会が13日、三重県尾鷲市南浦のニコニコ公園であった。市立宮之上小学校の3年生12人が参加し、自然の魅力 […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市議会行政常任委員会(仲明委員長)は13日、国市松泉町の新球場建設予定地や桂ケ丘の有機市民農園など管内4カ所を行政視察し、事業の進捗(しんち […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市二見町江の二見興玉神社は13日、町内のふたみ保育園児らを招き、七五三を祝って、園児らの健やかな成長を祈願した。 地元の園児を招いた七五三参拝 […続きを読む]
【尾鷲】尾鷲観光物産協会は13日、三重県尾鷲市中村町の中央公民館で、事業者向けのサイクリスト集客セミナー「自転車乗りの生態調査~彼らが何を求めているのか~」を開 […続きを読む]
【北牟婁郡】最先端のデジタル技術が体験できる「紀北町デジタルフェア」が22、23の両日、同町東長島の東長島公民館で開かれる。県内外から約20企業・団体が出展し、 […続きを読む]
【伊勢】東海四県(愛知、三重、岐阜、静岡)の酒蔵が清酒の出来栄えを競う名古屋国税局酒類鑑評会で、三重県伊勢志摩地域で唯一の清酒蔵「伊勢萬」(伊勢市)の「おかげさ […続きを読む]
【多気郡】三重県多気町の久保行央町長と東京大学モビリティ・イノベーション連携研究機構の須田義大機構長・教授は11日、同町の商業リゾート施設「ヴィソン」で連携協定 […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市老人クラブ連合会のグラウンドゴルフ大会が12日、同市中川の市立運動場であり、14クラブの115人が参加し、秋晴れの下で熱戦を繰り広げた。 […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市の鳥羽水族館で11日、人気者のセイウチ「ツララ」(雌、15歳)が、この日始まった「税を考える週間」(17日まで)を来館者にPRした。 税の意 […続きを読む]
【尾鷲】尾鷲節の歌い手日本一を決める「第37回全国尾鷲節コンクール」が10日、三重県尾鷲市瀬木山町の市民文化会館であった。3部門に13都府県から計108人が出場 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市横輪町特産のヤマイモ「横輪いも」が収穫期を迎え、地元の生産者団体がこのほど、伊勢市役所で鈴木健一市長に生産状況を報告した。 横輪いもは、粘り […続きを読む]
【北牟婁郡】国道42号と三重県尾鷲市須賀利町を最短で結ぶ「県道矢口浦上里線」のバイパス工事が完成し、紀北町は9日、同町矢口浦の現地で開通式を開いた。同日午後3時 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。