
「みえ交通安全・環境フェスタ」盛況 津で4200人、レーシングカー展示やお絵かきバス楽しむ
【津】「みえ交通安全・環境フェスタ2024」(中部運輸局三重運輸支局、県自動車会議所など主催)が1日、津市一身田上津部田の県総合博物館であり、昨年より1500人 […続きを読む]
【津】「みえ交通安全・環境フェスタ2024」(中部運輸局三重運輸支局、県自動車会議所など主催)が1日、津市一身田上津部田の県総合博物館であり、昨年より1500人 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市河原田町の北勢地方卸売市場朝市実行委員会(石丸敬士実行委員長)は1日、同所で開場45周年記念「いちばの朝市」を開いた。市内外から約2万人 […続きを読む]
【鳥羽】お歳暮シーズンを迎え、三重県鳥羽市小浜町の老舗海産物店「珍海堂」で1日、贈答用の伊勢エビの出荷が始まった。鳥羽沿岸部を中心に水揚げされた伊勢エビを、生き […続きを読む]
【志摩】三重県の志摩市はこのほど、世界的建築家の坂茂さんが代表を務めるNPO法人「ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク」(東京都)と、災害時に避難所で使用す […続きを読む]
【津】三重県津市久居桃園地区の文化祭が11月30―12月1日の2日間、同市新家町の桃園情報センターなどであった。桃園公民館講座生や地域住民の作品展示のほか、1日 […続きを読む]
【亀山】亀山市と三重スポーツ鬼ごっこ連盟(中畑富行会長)が主催す「亀山市スポーツ鬼ごっこ大会」が1日、亀山市野村2丁目の市西野公園体育館で開催された。 市内11 […続きを読む]
伊勢市楠部町のダイムスタジアム伊勢周辺で11月30、12月1日の両日、「第1回みえベースボールフェスタ」が行われた。2日間で、のべ1000人が来場し、交流試合や […続きを読む]
【伊勢】年末の交通安全県民運動(12月1―10日)と、防犯に向けた「年末警戒」(12月11―30日)を前に、三重県警伊勢署や管内の1市3町などでつくる「伊勢・度 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山商工会議所女性部(太田淳子会長・会員54人)は30日、同市御幸町の市立図書館で、同女性部創立40周年を記念し、同館に図書を寄贈した。 同館で […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の伊勢神宮内宮周辺で30日、公道での自動運転バスの実証実験が始まった。令和15年の神宮式年遷宮に向け、観光客や交通弱者の新たな公共交通の手段 […続きを読む]
【伊勢】三重県の鳥羽市や市観光協会、鳥羽磯部漁協でつくる「鳥羽市・漁業と観光の連携促進協議会」は30日、同市の答志島近海で一本釣りで漁獲された「答志島トロさわら […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市とLINEヤフー(東京都)は30日、同市九鬼町の市有林約90ヘクタールの二酸化炭素(CO2)吸収量500トンを「Jクレジット」として10年 […続きを読む]
【三重郡】朝日陸上少年団の団員28人が30日、三重県朝日町埋縄のミカン畑でミカン狩りを楽しんだ。 10年以上続く恒例行事で練習の後、同所の水谷憲子さんが所有する […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市議会の全議員でつくる議会改革特別委員会(久松倫生委員長)は29日開き、議員定数を現在の28人から24人へ4人減らすと決めた。条例改正案を1 […続きを読む]
【津】タスキをつないで街なかを走り、認知症への理解を呼びかけるイベント「RUN伴(ランとも)津2024」(同実行委員会主催)が30日、三重県の津市内であり、当事 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。