
山岳ラン日本代表選手が指導 尾鷲中陸上競技部30人トレーニング 三重
【尾鷲】山岳ランニング日本代表の吉住友里選手(富士山の銘水、富士吉田市)が4日、三重県尾鷲市中川の市立運動場で、尾鷲中学校陸上競技部の部員を指導した。部員30人 […続きを読む]
【尾鷲】山岳ランニング日本代表の吉住友里選手(富士山の銘水、富士吉田市)が4日、三重県尾鷲市中川の市立運動場で、尾鷲中学校陸上競技部の部員を指導した。部員30人 […続きを読む]
【鈴鹿】学校教育における教育実践などに、顕著な成果を上げたとして「令和6年度文部科学大臣優秀教職員表彰」を受けた鈴鹿市立創徳中学校の土嶋英孝教諭(44)が5日、 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市北浦町の尾鷲神社の例大祭「ヤーヤ祭り」は最終日の5日、道中手踊りや大弓の儀などがあった。粉雪が舞う夜空の下、多くの氏子らで熱気に包まれた天下 […続きを読む]
【津】2日連続で特殊詐欺被害を未然に防いだとして、三重県警津署は3日、百五銀行津駅西口支店(津市大谷町)の増田美香支店長(53)と北村佳名さん(51)、草深光司 […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県紀北町上里の上里小学校の1、2年生21人が4日、同町の上里集会所で、高齢者から竹とんぼなど「昔遊び」を学び、昭和世代の遊具に親しんだ。 生活科 […続きを読む]
【亀山】三重県赤十字血液センターは4日、亀山市役所で、街頭献血を実施。櫻井義之市長や市職員、来庁した市民らのほか、亀山ライオンズクラブ会員らが協力した。 献血は […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市は16日午後1時から、同市本町の同市産業振興センター3階研修ホールで朗読会「小津安二郎最期の記録 野田高梧日記」と「晩春」(昭和24年、1 […続きを読む]
【南牟婁郡】三重県の紀宝町は来月8、9の両日、同町浅里の飛雪の滝キャンプ場で、宿泊型婚活イベント「恋旅」を開く。結婚願望のある25―40歳程度の独身男女の参加者 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市曽井町の神前小学校(児童数244人)で4日、創立150周年記念式典が開かれた。欠席者2人を除く5、6年生79人が合唱を披露し、地域の人た […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市川端町の尾崎咢堂記念館で、同市や近隣市町のアマチュア写真家らでつくる「伊勢写真愛好会」の作品展「心に残る風景Ⅰ」が開かれている。観覧無料、9 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市のJR二見浦駅から二見興玉神社へ続く夫婦岩表参道一帯で、旅館や商店などにひな人形を飾る「おひなさまめぐりin二見」が4日、始まった。20年続 […続きを読む]
【鈴鹿】2月18日午後5時―同10時まで、三重県鈴鹿市の近鉄白子駅前センター商店街周辺飲食店で、グルメイベント「まちバルNight 2025」が開催される。主催 […続きを読む]
【四日市】三重交通グループの三交不動産(津市丸之内、中村充孝社長)は、四日市市浜田町の賃貸オフィスビル「四日市三交ビル」を建て替え、地上13階建ての「四日市三交 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は、同市川合町の市東野公園内チビッコ広場の複合遊具など6遊具をリニューアルし、3日から一般開放した。 同広場の遊具は、設置して約30数年経 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市外五曲町の同市文化財センターは8日から、はにわ館冬季企画展「松阪のいろいろな古墳~宝塚だけじゃない、松阪にある古墳の紹介~」を始める。会期は […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。