
「山口祭」と「木本祭」は5月2日 式年遷宮最初の式典 三重
【伊勢】神宮司庁(三重県伊勢市)は14日、伊勢神宮の第63回式年遷宮に伴い、天皇陛下が重要な祭儀の日時を定める「御治定(ごじじょう)」により、最初の祭典となる「 […続きを読む]
【伊勢】神宮司庁(三重県伊勢市)は14日、伊勢神宮の第63回式年遷宮に伴い、天皇陛下が重要な祭儀の日時を定める「御治定(ごじじょう)」により、最初の祭典となる「 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は13日、国の物価高騰対策に係る事業者支援として、2億4696万1000円を追加する令和6年度一般会計補正予算案を発表した。20日に始まる […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う三重県の大紀町議選(定数11)は16日、投開票される。現職8人、元職2人、新人4人の計14人が立候補し、議席を争っている。 政党別の内訳 […続きを読む]
【伊勢】食を通じて伊勢の魅力を発信しようと、三重県伊勢市の高校生たちが市内産のイチゴを生かして考案したスイーツ「とぶさたて伊勢ミライパルフェ」が完成した。市内の […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市文化会館開館40周年記念事業として3月2日、同市東御幸町の同館で開催するイベント「かめぶんフェス」に先立ち、イベントに出演する和太鼓と津軽 […続きを読む]
【津】津市中央の三重額縁津店はこのほど、同店1―2階階段壁面で「額と作品のマッチングで春爛漫(らんまん)」作品展を始めた。同店を利用する作家や愛好 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市南署は13日、同市追分の四日市追分郵便局で、金融機関対象の強盗事件を想定した防犯訓練を実施した。署員と同局員ら15人が参加した。 強盗犯 […続きを読む]
【尾鷲】三重県の尾鷲市は15日午前11時から、同市向井の県立熊野古道センターで、全国の有機農産物や加工品が集まる「ファーマーズマルシェ」を開く。過去最多の約25 […続きを読む]
【尾鷲】三重県尾鷲市矢浜の矢浜小学校で13日、製材業を疑似体験できるボートゲームを用いた製材学習があった。5、6年生10人が製材会社の経営者になりきり、森林資源 […続きを読む]
【熊野】三重県熊野市神川町の旧神上中学校で4月6日、町内に咲く桜を楽しむ第5回「桜覧(さくらん)会」が開かれる。特産品販売の露店が並ぶほか、和太鼓演奏などのステ […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町の地域活性化団体「むすび目Co―working」や町商工会青年部などでつくる町文化遺産活用実行委員会は16日午後1時から、同町村山のふれ […続きを読む]
【津】津市発注の水道修繕工事を巡り、三重県警捜査二課は12日、収賄の疑いで、共に市上下水道管理局職員、中村一男容疑者(56)=同市柳山津興=と松岡泰成容疑者(5 […続きを読む]
【熊野】猫型の教育ロボットを使ったプログラミング授業が12日、三重県熊野市有馬町の有馬小学校で開かれた。2年生7人がロボットを操作する課題に取り組み、情報技術へ […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市山本町の研究栽培農園「鈴鹿の森庭園」(赤塚耕一社長)で、15日から「しだれ梅まつり」が始まる。同園は「名木ぞろいなので、花だけでなく仕立て技 […続きを読む]
【四日市】都ホテル四日市(三重県四日市市安島)は3月1日から同31日まで、「国際女性デー HAPPY WOMAN FESTA2025」を開催する。 女性のエンパ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。