
思い出の着物を供養 津の四天王寺で県呉服商連合会
【津】三重県内の呉服店で構成する県呉服商連合会(山岡恒夫会長、会員12軒)は「呉服(五二九)の日」の29日、津市栄町1丁目の四天王寺で思い出のある着物を供養する […続きを読む]
【津】三重県内の呉服店で構成する県呉服商連合会(山岡恒夫会長、会員12軒)は「呉服(五二九)の日」の29日、津市栄町1丁目の四天王寺で思い出のある着物を供養する […続きを読む]
【津】三重県津市のNPOどんぐりの会(津市戸木町、池田芙美理事長)が運営する就労継続支援B型事業所「リベルタ」がこのほど、宅配ピザチェーンドミノ・ピザジャパン( […続きを読む]
【伊勢】伊勢市駅側のしんみち商店街入り口にある「きっさ&きっしゅHADASHI」(三重県伊勢市宮後)。障害者や高齢者などが気軽に食事やカラオケ、お酒を楽しみ、交 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害防止に役立ててもらおうと、三重県警四日市南署はこのほど、同署広報犬「豆助」が出演する「安全安心のまちづくり~警部・柴豆助の事件帳~サギにあ […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は28日、市役所で定例記者会見に臨み、令和7年1月11日に迎える市制施行20周年の記念として、PR活動で使用するロゴマークを募 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市の伊藤徳宇市長は28日の定例記者会見で、本年度6月補正予算案について発表した。一般会計は4億7982万5000円増額で、補正後予算額は644 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市で6月11日から始まる国の「マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化に関する実証事業」を前に、同市飯野寺家町の中央消防署で28日 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市と日産自動車、三重日産自動車は28日、同市役所で電気自動車(EV)の普及や災害時の非常用電源としての活用で包括連携協定を結んだ。日産の自治体 […続きを読む]
【四日市】千葉県南房総市の画家、石井範子さん(46)の「鉛筆画展」が、四日市市安島の山画廊で開かれている。6月2日まで。 擬人化した動物がモチーフの鉛筆画43点 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の高柳商店街で、初夏の風物詩「高柳の夜店」が、6月1日から始まる。7月6日までの、1、3、6、8の付く日と毎週土曜の計18日間の開催。商店街 […続きを読む]
【鈴鹿】市場にはほぼ流通しておらず、三重県内では主に鈴鹿市と四日市市の一部で栽培されているというミトリ豆が、鈴鹿市下大久保町の久間田公民館(藤田かをり館長)で芽 […続きを読む]
【津】三重県津市久居誠之地区の雲出井用水で今年もホタルが飛び始めた。地元で「どんど川」と呼ばれる水路で、誠之地区社会福祉協議会(柴田房子会長)が毎年幼虫を放流し […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市の中島小学校の児童らが27日、シンガポールのインターナショナルスクールの児童らとオンラインで交流。英語で地域や学校の紹介をしあって、互いの理 […続きを読む]
【津】三重県津市美里町の絵画愛好家、竹西義弘さん(80)=家所=と稲垣英仁さん(77)=穴倉=の水彩画二人展が、同町北長野の美里ふるさと資料館展示室で開かれてい […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市若山町の亀山公園菖蒲園(しょうぶえん)で6月2日、「第25回花しょうぶまつり」(同実行委員会主催・鈴木壽一会長)が開催される。午前10時―午 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。