
真珠婚夫婦、歓迎パーティー 料理に舌鼓、踊り楽しむ 三重・志摩
【志摩】三重県志摩市阿児町神明の志摩観光ホテル・ザ・クラシック真珠の間で21日、翌22日の「真珠婚おかげ参り」に参加する夫婦のうち、25組50人が参加してウェル […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市阿児町神明の志摩観光ホテル・ザ・クラシック真珠の間で21日、翌22日の「真珠婚おかげ参り」に参加する夫婦のうち、25組50人が参加してウェル […続きを読む]
【伊勢】先月に三重県の伊勢市で開催された「JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会」で、優勝や上位入賞した市内の中学生4人が21日、市小俣総合支所で鈴 […続きを読む]
【津】中部運輸局三重運輸支局の二輪昭宏支局長(58)と県自動車会議所の瀨古一明専務理事(72)が22日、津市本町の伊勢新聞社を訪れ、12月1日午前10時―午後4 […続きを読む]
【亀山】三重県スポーツウエルネス吹矢協会亀山支部(坂敏明代表)は22日、亀山市関町泉ケ丘の関文化交流センターで、「スポーツウエルネス吹矢亀山交流会」を開催した。 […続きを読む]
【亀山】令和6年度産業功労者として三重県知事表彰(11月20日付)を受けた、亀山商工会議所前会頭の岩佐憲治氏(77)=亀山市関町古厩=は22日、亀山市役所に櫻井 […続きを読む]
【桑名】三重県東員町笹尾東の奥田とも子さん(75)は22日、桑名市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで「油絵・パステル画展」を開いた。28日まで。 奥田さんは […続きを読む]
丸善出版(東京都千代田区神田神保町)はこのほど、「47都道府県ご当地文化百科・三重県」を編集し、刊行した。四六判196ページ、2970円。 6月から11月にかけ […続きを読む]
【鈴鹿】12月24日に三重県鈴鹿市の「モータースポーツ都市」宣言が20周年を迎えることを記念し、近畿日本鉄道が制作・販売する台紙付き記念入場券「戴冠の地 SUZ […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県の紀北町は22日、同町東長島の東長島公民館で、最新デジタル技術を体験できる「紀北町デジタルフェア」を始めた。全町立中学校の生徒ら約240人も訪 […続きを読む]
【度会郡】三重県の南伊勢町観光協会は来年1月31日まで、町内の展望台と名所を巡ってスタンプを五つ以上集めると、抽選で同町の特産品が当たるスタンプラリーを実施して […続きを読む]
【尾鷲】三木里地区会は20日夜、同地区の事前復興を考える「三木里まちづくり作戦会議」を三重県尾鷲市三木里町の旧三木里小学校で開いた。住民や市職員ら13人が参加し […続きを読む]
【熊野】三重県熊野市久生屋町の金山オレンジパークの大花壇で、約130平方メートルに咲くコスモスが見頃を迎えている。21日にコスモス狩りが始まり、住民らが花の摘み […続きを読む]
【津】三重県津市出身の実業家で芸術家として知られる川喜田半泥子(明治11―昭和38年)の旧宅復元に取り組む「半泥子と千歳山の文化遺産を継承する会」と津文化協会は […続きを読む]
【松阪】郷土の風景を描く「みえの会」(会員21人)の作品展が、三重県松阪市肥留町のギャラリー「coma」で開かれている。主宰する井口泰義さん(81)=津市高茶屋 […続きを読む]
【伊勢】三重県伊勢市横輪町の特産「横輪いも」の収穫体験が20日、同町の畑で開かれた。地元の上野小学校の児童らが、芋掘りを体験し、旬の地域食材を味わった。 横輪い […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。