
ゲンジボタル飛び始める 鈴鹿ほたるの里で見頃 三重
【鈴鹿】三重県鈴鹿市西庄内町の「鈴鹿ほたるの里」でこのほど、自生するゲンジボタルが飛び始め、見頃を迎えた。一番の見頃は6月10日ごろまでを見込む。 ほたるの里は […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市西庄内町の「鈴鹿ほたるの里」でこのほど、自生するゲンジボタルが飛び始め、見頃を迎えた。一番の見頃は6月10日ごろまでを見込む。 ほたるの里は […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市深溝町の江西寺(市川秀行住職)でこのほど、中庭に自生する樹齢推定300年以上という大サツキの花が開花し、見頃を迎え始めた。5月末から6月初旬 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市江島台の県弓道連盟支部鈴鹿弓道協会(山田勝彦会長)は19日、同市山本町の椿大神社で「奉納巻藁射礼(ほうのうまきわらじゃらい)」を執り行った。 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市萱生町の四日市看護医療大学は19日、本年度1回目のオープンキャンパスを開いた。参加した高校生らは、入試の説明を聞いたり模擬講義を受けたり […続きを読む]
【亀山】三重県の特定非営利活動法人「亀山市スポーツ協会」(豊田利一会長)は19日、同市関町萩原の名阪関ドライブインで、令和6年度通常総会を開いた。加盟22団体か […続きを読む]
【亀山】亀山市芸術文化協会に加盟する、三重県亀山市関町中町の箏(こと)奏者、小石川雅楽友(小石川とも子)さん率いる「正派雅楽友会(せいはうたともかい)」は来月2 […続きを読む]
【亀山】全国で亀山だけで生産しているという紅茶の品種「F4」を亀山のブランドにしたいと活動する市民ら有志団体「『みずのゆくえ』お茶会実行委員会」(米田恭子委員長 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市自治会連合会(冨松敬史会長)は18日、同市若山町の市青少年研修センターで、令和6年度定期総会を開き、会員約100人が出席。役員改選で、冨松 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の地場産品、萬古焼を廉価で販売する「よっかいちばんこ焼陶器まつり」が18日、同市羽津甲の四日市ドームで始まった。土鍋や急須、均一価格の湯 […続きを読む]
【桑名】三重県東員町の絵画サークル「ぐるーぷ美茂座」と川越町の「川越水彩画クラブ」の初の合同展が、桑名市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで開かれている。23 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の手作り作家植田春代代表(75)ら5人による「第2回・五人展」が17日、同市安島の市文化会館第4展示室で始まった。書道、犬筥(いぬばこ) […続きを読む]
【三重郡】北勢地域の写真愛好家やグループなどで組織する「桜の仲間たち」(佐野貴洋世話役)は17日、三重県菰野町潤田の菰野町図書館2階催事室で、第18回「桜合同写 […続きを読む]
【亀山】亀山市老人クラブ連合会(渡邉勝也会長)は16日、三重県亀山市若山町の市社会福祉センターで、創立60周年を祝う記念式典を開催した。 市内23地区クラブから […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市地子町のJA鈴鹿本店で17日、今年度のすずか女性大学が始まり、開校式と初回講座の家庭菜園教室を開催した。 鈴鹿、亀山両市の20―50代の32 […続きを読む]
【鈴鹿】現金を振り込もうとした高齢女性に声をかけて特殊詐欺の被害を防いだとして、三重県警鈴鹿署は16日、鈴鹿市の「ファミリーマート鈴鹿須賀3丁目店」小谷留美店長 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。