
VRやAR技術を体験 四日市・暁高で大学教授出前授業 三重
【四日市】三重県四日市市萱生町の暁高校で3日、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)の技術を体験する名古屋文理大学(愛知県稲沢市)による出前授業があった。3年生92 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市萱生町の暁高校で3日、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)の技術を体験する名古屋文理大学(愛知県稲沢市)による出前授業があった。3年生92 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市桜町の桜中学校(澤井広美校長)は4日、桜地区自主防災協議会の川野義昭会長(72)と女性防災隊「桜ずきんちゃん」の髙橋惠美子代表ら防災士5 […続きを読む]
【四日市】四日市市貝家町の絵画愛好家、有竹敏視さん(70)のコレクション展が3日、同市新町のアートギャラリー「黒い森」で始まった。約25年間にわたって収集した絵 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市安島のじばさん三重で研さんする「和紙ちぎり絵四日市サークル」は3日、同所の市文化会館第4展示室で「第28回作品展」を開いた。講師の前川美 […続きを読む]
【亀山】三重県シルバー人材センター連合会は5日、亀山市若山町の市社会福祉センターで、「片付けと掃除講習」を開き、亀山、鈴鹿の両市から60、70代の男女計6人が受 […続きを読む]
【桑名】名古屋市の画家、小林実沙紀さん(28)の個展「水底のアステリスク」が3日、三重県桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」で始まった。8日まで。時間は […続きを読む]
【鈴鹿】7月7日に兵庫県で開催した「第5回全日本空手道選手権大会」に三重県の鈴鹿市代表で出場し、組手小学生女子4年生の部で優勝した市立河曲小の高橋依怜菜選手(1 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の天栄中学校区における学校再編計画を巡り、同計画(素案)に対する意見募集の実施結果を市教委が部分公開とした決定について、市情報公開審査会は8 […続きを読む]
【亀山】亀山の市民団体「亀山九条の会」(服部厚子代表)は15日、三重県亀山市東御幸町の市文化会館内中央コミュニティセンターで、ドキュメンタリー自主映画「戦雲(い […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市西松本町の線彩画作家の木村哲美さん(76)による第27回個展「線・彩画展~クレヨンと水彩で描くオープンカフェ」が、同市富田一色町の珈琲画 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は11月9日午後1時から4時まで、東京都中央区の三重テラスで、市内企業と求職者のマッチングイベント「鈴鹿deはたらこっ! 就職フェア IN […続きを読む]
三重ゆかりの若者が自身の気付きや未来への思いを発表するコンテスト「MIEとこわかAWARD2024」が8月31日、オンライン開催された。公募に応じ約3週間かけ自 […続きを読む]
【桑名】篆(てん)書を印に刻む「篆刻」を愛好する「扇城印社」の作品展が1日、三重県桑名市中央町のレンタルギャラリー「TIMETRIP桑名」で始まった。15日まで […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害を未然に防止したとして三重県警四日市南署(中西通署長)は30日、四日市市中川原のローソン四日市中川原店の藤森真吾オーナー(41)に感謝状を […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市多度町多度の多度陶芸館で活動する「豊土会」の作陶展が30日、同市大仲新田の川スミメガネ本店ギャラリーで始まった。9月5日まで。 メンバー22 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。