No Picture

2025年4月26日(土)

2025-04-26

▼高騰したコメの価格が下がる様子がない。コメばかりか、あらゆる食品が値上がりしている。最近、衝撃を受けたのは、コンビニのおにぎりの価格が200円以上がザラになっ […続きを読む]

No Picture

2025年4月20日(日)

2025-04-20

▼もう50年くらい前に、某医師が次のように話してくれた ▼「人の舌にはいろいろの味を感じる味蕾(みらい)というポイントがあり、日本人の15~16歳の味蕾はどの国 […続きを読む]

No Picture

2025年4月19日(土)

2025-04-19

▼トランプ関税に対する交渉が、日本が先頭バッターで始まった。しかし、いったい何を交渉するのか? ホワイトハウスの庭でトランプ大統領が得意気に掲げたボードの数字は […続きを読む]

No Picture

2025年4月18日(金)

2025-04-18

▼津市出身の岡村真(まな)選手(相好体操クラブ)が3月のワールドカップで成功させた段違い平行棒の新技が「オカムラ」と命名された。国際体操連盟は主要国際大会で初め […続きを読む]

No Picture

2025年4月6日(日)

2025-04-06

▼先日「高齢者講習」を受講した。自分の50歳代との動体視力、夜間視力、水平視野等の能力低下を再確認でき、運転の慣れの修正等で安全運転にプラスになったと思っている […続きを読む]

No Picture

2025年3月21日(金)

2025-03-21

▼一見勝之知事が9月12日に任期満了になる次期知事選に再選を目指して立候補する意向を鮮明にした。再選出馬に向けて21日の県議会で表明するらしい ▼知事選への出馬 […続きを読む]

No Picture

2025年3月17日(月)

2025-03-17

▼カスタマーハラスメント(カスハラ)の調査というのは、誰を対象にするかで大きく違ってくるものに違いない。一見勝之知事が定例記者会見で発表したのはその最たるものだ […続きを読む]

No Picture

2025年3月14日(金)

2025-03-14

▼50代女性がマッチングアプリで知り合った相手に金の投資を勧められ暗号資産約1600万円分を、60代男性がウイルス感染を装ったパソコン画面をきっかけに電子マネー […続きを読む]

No Picture

2025年3月9日(日)

2025-03-09

▼謝罪ぶりサマになってきた前葉市長―失礼。ともあれ、理屈づけは考え抜かれている。今回収賄罪と詐欺罪で起訴された職員2人の所属は上下水道管理局で、先に覚醒剤取締法 […続きを読む]

No Picture

2025年3月6日(木)

2025-03-06

大観小観 ▼“不夜城”と言われた県庁の働き方が問題になったのは野呂県政の時代だったか。日曜・休日も電気が消えることがなく、周辺県民からも異様さが指摘された ▼原 […続きを読む]

No Picture

2025年3月5日(水)

2025-03-05

▼自転車のヘルメット着用率が中学生で65・9%、高校生になると7%へがくんと下がる。教育・啓発の違いとしか言いようがないのではないか。難波正樹県警本部長は、県議 […続きを読む]

No Picture

2025年3月4日(火)

2025-03-04

▼報道機関は頻繁に取材する先に拠点「記者クラブ」を作り、各機関共同で取材する。第1回帝国議会が開かれた明治23年(1890)、単独では相手にされなかったのを集団 […続きを読む]

No Picture

2025年2月28日(金)

2025-02-28

▼覚醒剤汚染はサスペンスドラマなどでの一つのテーマだ。家庭の主婦や学生など、意外な層に浸透しているというのだが、津市教育委員会で、児童生徒の薬物乱用防止などを担 […続きを読む]

No Picture

2025年2月27日(木)

2025-02-27

▼三重県議会の代表質問で、日沖正信議員が新年度当初予算案について質問した。「みえ未来基礎固め予算」と名付けたが、「基礎固め」には次なる4年への熱い思いが込められ […続きを読む]

No Picture

2025年2月25日(火)

2025-02-25

▼鈴鹿市が4月から東京事務所を開設する。約20年にわたって水面下で準備を進め「満を持しての上京」と期待を込めているというが、議会からは「効果が期待できる人選と明 […続きを読む]