
議員定数「据え置き」で合意 松阪市議会の調査会、答申へ
【松阪】三重県の松阪市議会が立ち上げた学識者4人でつくる「議員定数等の在り方調査会」(会長・小林慶太郎四日市大学副学長)は16日、3回目の会合を開き、現在の議員 […続きを読む]
【松阪】三重県の松阪市議会が立ち上げた学識者4人でつくる「議員定数等の在り方調査会」(会長・小林慶太郎四日市大学副学長)は16日、3回目の会合を開き、現在の議員 […続きを読む]
【津】早期の発見や治療が難しい膵(すい)(臓)がんの啓発イベント「パープルリボンウオーク&セミナー」(伊勢新聞社など後援)が15日、三重県津市栗真町屋町の三重大 […続きを読む]
【津】中央大学の同窓会組織「中央大学学員会白門三重支部」(山口和夫支部長)は14日夜、三重県津市新町1丁目のプラザ洞津で令和6年度の総会を開いた。同大の松本雄一 […続きを読む]
【津】三重県津市垂水の石水博物館は14日から、企画展「京商人の美意識」を開く。江戸時代から続く京都の豪商、柏原家のコレクションを有する洛東遺芳館(いほうかん)( […続きを読む]
【松阪】敬老の日(16日)を前に、「農業屋」を展開するクラギ(竹内秀樹社長、三重県松阪市川井町)は13日、同市殿町の同市社会福祉会館で同市社会福祉協議会へ田舎あ […続きを読む]
『アサヒ生ビール』(通称・マルエフ)の世界観を体験できる「出張マルエフ横丁」が13日、三重県津市大門の津市まん中広場で始まった。15日まで。 「出張マルエフ横丁 […続きを読む]
【津】三重県津市一志町高野の喜田川ひさ子さん(92)の日本画展が、同町の松尾表具店ギャラリー「一期一會」で開かれている。岩絵の具で緻密に描いた花などの日本画10 […続きを読む]
【津】三重県津市出身の国学者、谷川士清を顕彰する「谷川士清の会」は10月6日午後1時から津市新町の新町会館周辺で開く薬草観察会と、同19日午前10時から同会館で […続きを読む]
【津】三重県津市東丸之内の岩田川久画廊(藤田昌久代表)は12日、同所で企画展「集まれ80歳以上!21世紀への翔(はばたき)展」を開き、津市と鈴鹿市の80歳以上の […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」交流館展示スペースでこのほど、「まつさか景観絵画コンクール入賞作品展」が始まった。会期は24日まで。水曜日休館。 […続きを読む]
【津】三重県内の生命保険会社19社21支社で構成する生命保険協会県協会(会長・西岡宏倫明治安田生命津支社長)は12日、津市桜橋の県社会福祉協議会で県内の高齢者支 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市飯高町宮前の道の駅「飯高駅」の「レストランいいたか」はこのほど、秋メニュー「秋の里」(税込み1690円)を発売した。期間は12月5日まで。 […続きを読む]
【多気郡】三重県立相可高校(多気町相可)の環境創造科の2年生チーム4人はこのほど、平板測量競技の県大会で最優秀賞を獲得し、全国大会(10月23、24日・岩手県) […続きを読む]
【津】三重県津市内の経営者らでつくる奉仕団体「津ロータリークラブ」(志田行弘会長、会員64人)は11日、同市大門のホテル津センターパレスで知的障害者にスポーツの […続きを読む]
【津】三重県津市藤方の中井善子さん(73)が主宰するステンドグラス教室「リゲルグラス」の作品展が11日、同市中央の三重画廊で始まった。同市と四日市市の教室に通う […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。