<三重学生野球春季リーグ戦> 森本が1失点完投 皇學館大、13連覇近づく

【皇學館大―四日市大 今季初の自責点を記録するも1失点完投しリーグトップの4勝目を挙げた皇學館大・森本=ドリームオーシャンスタジアムで】

首位攻防戦の初戦で、四日市大を3―1で退けた皇學館大。先発した下手投げ4年生右腕森本がリーグ13連覇に近づく4勝目を挙げた。初回から積極的に振って来る四日市大打線に9安打を浴びたが、粘りの投球で1失点完投。試合後は「この日のために頑張ってきた。率直にうれしい」と笑顔を見せた。

リーグ戦デビューした1年の秋、四日市大戦で打ち込まれて降板して以降、登板機会が巡ってこなかった。悔しさをバネに冬季練習に取り組み、今年春の練習試合から「自分の投球が通用するようになった」。約2年ぶりのリーグ戦復帰となった4年春、開幕投手を務めると、3試合連続自責0を継続してきた。

先発4試合目の初回、四日市大の長打攻勢で1点を失い、今季初の自責点を献上したが「自信がついてきていたので、動揺することはなかった」。2併殺を取るなど、ピンチの芽を摘んでくれたバックの堅守にも感謝。「安心して、焦らず投げられた一番の要因」と謝辞を惜しまなかった。