
特産「香良洲梨」の授粉体験 地元小学生ら、生産者手ほどき 津・三重
【津】三重県津市香良洲町の市立香良洲小児童が16日、同町特産の「香良洲梨」の授粉作業を体験した。地域の特産品を知る総合的な学習。JAみえなか香良洲梨部会の舞野賢 […続きを読む]
【津】三重県津市香良洲町の市立香良洲小児童が16日、同町特産の「香良洲梨」の授粉作業を体験した。地域の特産品を知る総合的な学習。JAみえなか香良洲梨部会の舞野賢 […続きを読む]
【伊勢】伊勢神宮のお札「神宮大麻(たいま)」に使う木材を切り出す前に作業の安全を祈願する神事「大麻用材伐始祭(きりはじめさい)」が16日、三重県伊勢市の内宮近く […続きを読む]
日本政策金融公庫農林水産事業は16日、全国と東海4県の令和6年下半期の食品産業動向調査結果を発表した。 景況が「良い」と答えた企業から「悪い」とした企業を差し引 […続きを読む]
【伊勢】三重県内のビジネス、芸術文化、ボランティアなどの各分野で活躍する女性らが、異業種交流や自己研さんを通じて社会貢献を目指す「伊勢新聞パール倶楽部」(久保敦 […続きを読む]
【四日市】茶の収穫時季を前に、四日市茶業連合会(矢田宗久会長)と「冠山茶の木原保存会」(鎌田隆郎会長)は16日、三重県四日市市水沢町宮妻の水沢茶発祥地「冠山茶の […続きを読む]
【度会郡】三重県度会町上久具の「木ままな美術館cafe萌音」で、四日市市の絵描き、おおたはるかさん(31)の個展「てんてん日和」が開かれている。30日まで。木、 […続きを読む]
一見勝之知事は16日の定例記者会見で令和6年度の「みえ県民1万人アンケート」の結果を発表した。生活満足度(10点満点)の平均は5・96点で、前年度から0・05点 […続きを読む]
【津】津市久居野村町の田中光雄さん(73)の油彩画の個展が16日、同市中央の三重画廊で始まった。色を重ねて描いた風景画32点を展示販売している。20日まで。 田 […続きを読む]
【桑名郡】任期満了(5月4日)に伴う三重県の木曽岬町長選は15日、告示され、立候補した2氏が20日の投票に向けて舌戦を繰り広げている。共に無所属の新人で、元町議 […続きを読む]
▼コロナから「小さなお葬式」、安い葬式をPRしての家族葬が世間で一般的になった。豪華な、お金のかかる葬式を言うわけではないが、一生を頑張って生きた故人は誰もが、 […続きを読む]
三重県は16日、県の発展などに貢献した県民に贈る「県民功労者」の表彰式を県庁講堂で開いた。元県議会議長の前野和美氏(76)ら8人と1団体が一見勝之知事から表彰状 […続きを読む]
【亀山】「ジャパンアウトドアリーダーズアワード2025」で優秀賞(3月19日付)を受賞した三重県亀山の市民活動団体「windsoil(ウインドソイル)」代表の谷 […続きを読む]
【伊勢】5月5日の「こどもの日」を前に、三重県伊勢市東豊浜町の津波避難タワーに、色とりどりのこいのぼり約60匹が飾られ、風を受けて元気に泳いでいる。 地域を活気 […続きを読む]
【四日市】三重県警四日市北署は15日、名古屋市の50代男性が警察官を装った女らに、現金約1120万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同 […続きを読む]
【伊賀】三重県の伊賀市教委は15日、市立友生小(同市夢が丘2丁目)の給食で提供された白身魚のフライに、釣り針のような物が混入していたと発表した。けが人はいなかっ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。