
アンティークフェア始まる 刀剣や仏像、着物など 亀山
【亀山】三重県亀山市東御幸町の市文化会館で19日から「第13回三重アンティークフェア」が始まった。数多くの骨董品が並び、参加者を楽しませている。 フェアは同市で […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市東御幸町の市文化会館で19日から「第13回三重アンティークフェア」が始まった。数多くの骨董品が並び、参加者を楽しませている。 フェアは同市で […続きを読む]
【三重郡】江戸時代に印籠や巾着などの提げ物を引っかけるために用いられた装身具「根付(ねつけ)」。この根付を制作する現代作家6人が開く作品展「森羅万掌(しんらばん […続きを読む]
軟式野球の日本スポーツマスターズ県予選は最終日の19日、松阪市内で決勝があり、桑名クラブが10―7で熊野成年クラブを下して優勝した。 4月1日現在40歳以上で編 […続きを読む]
【度会郡】「あたまの神様」として親しまれている三重県大紀町大内山の「頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社」と、オートバイ用ヘルメットの製造・販売を手がける「SH […続きを読む]
都市対抗野球の東海地区1次岐阜県・三重県予選は19日、岐阜・大垣北公園球場で行われ、三重高虎BCが東海地区2次予選進出を決めた。 結果は次の通り(県関係分) ▽ […続きを読む]
【度会郡】三重県玉城町田丸の画家、小林扶由さんが主宰する子ども美術塾「アトリエ・コバ」の作品展「大かきぞめ絵展」が5月30日まで、同町のまちかど博物館でもある同 […続きを読む]
【津】三重県警津署は18日、津市の80代無職男性が息子を装った男に、現金300万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は […続きを読む]
【桑名】長島観光開発(三重県桑名市長島町浦安)は18日、アサヒグループのアサヒユウアス(東京都)と協力し、ビールかすを活用したリユースカップ「森のタンブラーNa […続きを読む]
【度会郡】三重県南伊勢町の豊かな海を後世に残すために役立ててもらおうと、同町宿浦の酒類・食品小売業「マサヤ」社長の田岡正廣さん(79)が17日、南伊勢町役場南勢 […続きを読む]
【津】日本政策金融公庫津支店による出張授業が18日、三重県津市河辺町の県立津西高であった。同公庫が実施する「第13回高校生ビジネスプラン・グランプリ」への応募に […続きを読む]
【桑名郡】任期満了(5月4日)に伴う三重県の木曽岬町長選は20日、町内4カ所で投票が実施され、町福祉・教育センター(同町西対海地)で午後9時から即日開票される。 […続きを読む]
【三重郡】三重県の川越、朝日両町と四日市市で生活介護施設や就労支援施設などを運営する社会福祉法人「よつば会」の新たな施設「かわごえ よつばの里」が、川越町亀崎新 […続きを読む]
三重県津市発注の水道修繕工事を巡る贈収賄事件で、市から工事代金をだまし取ったとして、津地検は18日、詐欺の罪で、津市の元職員ら3人を在宅で追起訴した。 追起訴さ […続きを読む]
第72回春季東海地区高校野球三重県大会(伊勢新聞社後援)は19日に再開し、津球場公園内野球場▽ドリームオーシャンスタジアム(県営松阪)▽ダイムスタジアム伊勢の3 […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は18日、桑名市の80代女性が金融機関職員を装った男らに、通帳2通をだまし取られたと発表した。通帳を使って口座から不正に100万円が出金さ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。