
第72回春季東海地区高校野球県大会(県高野連主催、伊勢新聞社後援)は29日、津球場公園内野球場で準決勝2試合があり、三重と津田学園が5月2日の決勝進出と、5月24日からダイムスタジアム伊勢を主会場に開かれる、春季東海地区高校野球大会出場を決めた。
三重は11年ぶり15回目、津田学園は2年連続9回目の春の県大会決勝進出で、三重は11年ぶり14回目、津田学園は2年連続5回目の春の頂点を目指す。
三重は準決勝で昨年秋の県大会優勝校の海星を11―6で退けた。大会第1号となる四回の9番東出康太郎のソロ、3番福田篤史の2ランの2本塁打を含む先発全員の16安打を放って快勝した。
津田学園は準決勝で菰野を6―1で下した。3年生の主戦左腕桑山晄太朗が先発し、昨年秋の県大会2位校で昨夏甲子園出場校の菰野打線を相手に、8回1失点、11奪三振の好投を見せた。
決勝(三重―津田学園)は5月2日、津球場公園内野球場で開かれ、決勝に先立ち3位決定戦(海星―菰野)も行われる。大会の最終結果は今年夏の県大会のシード決めに反映される。
