
車同士が衝突、男性死亡 三重・伊勢の県道
【伊勢】28日午後5時50分ごろ、三重県伊勢市横輪町の県道で、南伊勢町五ケ所浦、上田教生さん(57)の軽ワゴン車と度会町大野木、男性会社員(58)の軽乗用車が衝 […続きを読む]
【伊勢】28日午後5時50分ごろ、三重県伊勢市横輪町の県道で、南伊勢町五ケ所浦、上田教生さん(57)の軽ワゴン車と度会町大野木、男性会社員(58)の軽乗用車が衝 […続きを読む]
津田学園の3年生左腕桑山は、8回5安打1失点で降板した。三回までに55球を要するも、最速148キロの直球とスライダーを軸に11三振を奪う快投。終盤まで直球の出力 […続きを読む]
相撲の三重県高校春季大会は29日、伊勢市黒瀬町の宇治山田商業高校相撲場であり、個人の部で無差別級と重量級の2階級を中西鋭(宇治山田商)が制した。 全国選抜金沢大 […続きを読む]
【桑名】特殊詐欺の被害を防いだとして、三重県警桑名署は、桑名市寿町の桑名三重信用金庫駅前支店兼駅西支店と、行員の黒川桃衣(もえ)さん(20)に感謝状を贈った。 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の御在所岳(1212メートル)の標高600メートル付近から自生するツツジ科のアカヤシオが見頃を迎えている。ピンクに色づいた花が春の山を彩り […続きを読む]
三重は2点差に迫られた四回表、先頭で入った3年生の9番東出が流れを呼び起こす大会第1号となるソロ本塁打を放った。2年生の3番福田も2点本塁打で追撃。試合を優位に […続きを読む]
【亀山】樹齢約200年ともいわれる長尺のフジの花で有名な三重県亀山市住山町の太巖寺「通称・ふじの寺」(小林菅美住職)で、同寺の壇家(だんか)有志や市観光協会が協 […続きを読む]
【志摩】11月9日に開かれる「全国豊かな海づくり大会」に向け、開催地の三重県志摩市と南伊勢町はPR用のユニホームとエコトートバッグを作製し、志摩市役所でお披露目 […続きを読む]
【度会郡】三重県大紀町滝原の道の駅「奥伊勢木つつ木館」周辺で5月5日、「滝原グリーンフェスタ2025」が開かれる。午前10時―午後3時。 同町滝原の瀧原宮の近く […続きを読む]
【志摩】三重県志摩市と市商工会、市観光協会はこのほど、空き時間に働く「スキマバイト」のマッチングサービスを提供する「タイミー」(東京都)と、人手不足の解消や関係 […続きを読む]
第72回春季東海地区高校野球県大会(県高野連主催、伊勢新聞社後援)は29日、津球場公園内野球場で準決勝2試合があり、三重と津田学園が5月2日の決勝進出と、5月2 […続きを読む]
【津】三重県津市安濃町中川の前田憲生さん(77)が主宰する「草生窯」で、「春の窯場展」が開かれている。日常遣いの器や節句の置物など新旧合わせて約500点を展示販 […続きを読む]
▼昨年の能登半島地震の被災地復興に向けたボランティアに先月参加した。石川県珠洲市で昨年2月から約1年にわたり計11回、1泊2日でボランティア活動を続けたいなべ市 […続きを読む]
卓球の三重県高校総体は26日、伊勢市宇治館町のスポーツの杜伊勢体育館で個人戦ダブルスが行われ、男子は昨年の全国高校総体2位の北村悠貴・大畑瑛祐組(白子)が優勝し […続きを読む]
政府は29日付で、春の叙勲の受章者を発表した。三重県内の受章者は、旭日中綬章1人▽瑞宝中綬章3人▽旭日小綬章8人▽瑞宝小綬章10人▽旭日双光章11人▽瑞宝双光章 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。