手芸品やリメーク品800点 津・一志町で「手作りの会」作品展 三重

【さまざまな手作り作品が並ぶ会場=津市一志町八太の山口さん旧宅で】

【津】津市一志町八太の山口力さん旧宅を拠点に活動する「手作りの会」の14回目の作品展が22、23日の2日間、同所であった。主宰する山口ちえ子さん(78)ら60―70代の7人が手芸品やリメーク作品、山野草の鉢など約800点を展示・販売した。

同会は平成21年から週1回活動し年1回作品展を開いている。

クラフトテープを編んだ手提げかご、着物をリメークしたポシェットやバッグ、牛乳パックのいす、手編みの帽子などがずらりと並んだ。両日共多くの来場者があり、作品を手にとって好みの品を選んだ。

山口さんは「会の皆が気持ちを受け継ぎ『もう一度何かに使えないか』とアイデアを出してくれる。着なくなった着物など『使って』と下さる方も多く、ありがたい」と話した。