
同僚恐喝疑い、警官3人書類送検 県警が懲戒処分、セクハラの鳥羽署長は訓戒
女性関係を巡ってトラブルになり、同僚から現金を脅し取ったとして、県警は31日、恐喝の疑いで、紀宝署の男性巡査(23)と桑名署の男性巡査長(40)、鈴鹿署の男性巡 […続きを読む]
女性関係を巡ってトラブルになり、同僚から現金を脅し取ったとして、県警は31日、恐喝の疑いで、紀宝署の男性巡査(23)と桑名署の男性巡査長(40)、鈴鹿署の男性巡 […続きを読む]
【松阪】松阪市は31日、パワハラのため総務部課長級男性(59)を減給10分の1、1カ月の懲戒処分とした。 課長級男性は昨年6月から、部下の50代男性に対し「お前 […続きを読む]
【津】県立津商業高(津市渋見町、伊藤文子校長)ビジネス科の2年生5人と3年生3人が、昨年12月にあった全国商業高等学校協会主催の3検定、財務諸表分析▽財務会計▽ […続きを読む]
三重労働局が31日に発表した昨年12月の一般職業紹介状況によると、県内の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1・13倍。有効求人、有効求職者共に前月とほぼ同数 […続きを読む]
【四日市】四日市市保健所は31日、同市諏訪栄町のすし店「鷹鮨」で調理された弁当(ちらしずし)を食べた20人が食中毒症状を発症したと発表した。保健所は同店を原因と […続きを読む]
男子ダブルスで昨年夏のインターハイで準優勝した白子高2年の北村、大畑組。初のスーパーシードで臨んだ全日本選手権はベスト16を決める4回戦から登場し、ノーシードか […続きを読む]
【亀山】パリ・パラ五輪の射撃種目で日本代表として出場した、鈴鹿市の岡田和也さん(55)は31日、亀山市中庄町の市立昼生小学校(三谷敏央校長)の「課外授業」で、「 […続きを読む]
▼冬は、温かい鍋物、汁物、麺類などを食べる機会が多くなり、炭水化物の摂取量が増える。すると血糖値が上がるので糖尿病の発症者が増え、既発患者では人工透析に移行する […続きを読む]
【員弁郡】東員町城山の東員第二中学校で31日、「正しいスマートフォンの使い方」と題した講座があった。スマホや交流サイト(SNS)でトラブルや犯罪に巻き込まれない […続きを読む]
【桑名】損害保険ジャパン三重支店(津市栄町)は30日、桑名市長島町の長島総合自動車学校で「SOMPOパークみえ@桑名」を開催した。安全運転のための体験や講習など […続きを読む]
【度会郡】任期満了に伴う大紀町議選(定数11)が11日に告示される。現職8人、元職2人、新人4人の計14人が立候補を予定しており、選挙戦になる見込み。政党別では […続きを読む]
三重県は31日、南海トラフ地震の発生を想定した図上訓練を県庁で実施した。各部局から約60人が参加。一見勝之知事に被災状況を報告し、対応方針を決めるまでの手順を確 […続きを読む]
【多気郡】大台町薗の宿泊施設「奥伊勢フォレストピア」のレストラン「アンジュ」は31日、「2月限定ランチバイキング」を始めた。期間は2月28日まで。施設内の奥伊勢 […続きを読む]
【松阪】松阪市は31日、上下水道営業関連業務をフューチャーイン(名古屋市中村区)に委託している上下水道お客様センター飯高事務所で個人情報2人分の漏えいがあったと […続きを読む]
卓球の全日本選手権ダブルス第2日は31日、愛知県の豊田市総合体育館で男女ダブルスの3~5回戦、混合ダブルスの3、4回戦が行われた。三重勢は、男子ダブルス4回戦に […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。