
【桑名】三重県桑名市野田の津田学園でこのほど、生徒自らがテーマを決め研究してきた成果を発表する「津田探究フォーラム2024」があった。津田学園高校と津田学園中学・高校の生徒が、これまでの研究成果を披露した。
口頭発表とポスター発表の2部門があり、口頭発表部門には7組が登壇した。最優秀賞には、津田学園中学・高校の高校2年、熊木結人(ゆいと)さんら8人による「嘉例川の活気を取り戻せ!~嘉例川地域の課題解決に向けて~」が選ばれた。2年にわたる研究活動の結果で、同市の嘉例川でホタルが減少した原因を探り、地元嘉例川地区の住民と水質調査にも取り組んだ。
受賞を受けて熊木さんは「この発表が嘉例川地区の現状を知ってもらうきっかけとなり、地域が抱える問題解決に少しでも貢献できれば」と話した。
ポスター発表部門の最優秀賞は、津田学園高校1年の水谷奏心さんの「交流や町並みから活気が溢(あふ)れる地域にするにはどうしたらいいか」に決まった。