
野生イノシシ14頭、豚熱感染 三重県内5市町で捕獲
三重県は11日、津、松阪、伊賀、志摩、大台の5市町で先月下旬から今月上旬にかけて捕獲した野生イノシシ計14頭について、豚熱への感染を確認したと発表した。県内で豚 […続きを読む]
三重県は11日、津、松阪、伊賀、志摩、大台の5市町で先月下旬から今月上旬にかけて捕獲した野生イノシシ計14頭について、豚熱への感染を確認したと発表した。県内で豚 […続きを読む]
【南牟婁郡】三重県御浜町志原の町立御浜中学校は11日、先月までの計6日間の赤い羽根共同募金運動で集まった総額3757円を町社会福祉協議会に贈呈した。 同校による […続きを読む]
【北牟婁郡】三重県の紀北町特産「渡利カキ」の出荷が同町相賀の民宿「ロッジ山水」の養殖場で本格化している。3月末までにカキ棚25台から約9トンを水揚げする予定。 […続きを読む]
▼酒に酔った部下の女性検事に性的暴行を加えたとして準強制性交罪に問われた当時大阪地検検事正だった弁護士が、起訴内容を認めた初公判から一転、次回公判で無罪を主張す […続きを読む]
三重県は11日、先週(2―8日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は前週比29%増の平均2・61人。2週連続で増加した。 県に […続きを読む]
三重県亀山市東御幸町の市文化会館屋外で、今年も冬の夜を彩るイルミネーションが始まっている。26日まで。午後5時―同10時。 市民らに楽しんでもらおうと数年前から […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町小島の小林ひとみさんが鉢で育てていたパイナップルが、3年をかけ初めて実を付けた。 16鉢中4鉢に実がなった。小林さんはパイナップルが好物。 […続きを読む]
三重県の百五銀行は10日、私募債4件(計2億5千万円)を受託したと発表した。 内訳は、不動産取引業「不二興産」(名古屋市)5千万円▽鉄鋼製品卸売業「タチバナ製作 […続きを読む]
帝国データバンク四日市支店は10日、三重県伊賀市佐那具町のコンクリート製品卸売会社「阿山コンクリート工業」が事業を停止し、自己破産申請の準備に入ったと発表した。 […続きを読む]
▼女性の地位向上を目指す「国際婦人年(国際女性年)」を国連が宣言したのは昭和50年。県でも機運が盛り上がり、記念女性シンポジウムが開かれて、女性初の大使となった […続きを読む]
【津】三重県津市出身の実業家で芸術家として知られる川喜田半泥子(明治11―昭和38年)の旧宅復元に取り組む「半泥子と千歳山の文化遺産を継承する会」は令和7年1月 […続きを読む]
【津】三重県津市一志町の松尾表具店「表具屋ギャラリー一期一會」(松尾和男代表)はこのほど、同所で恒例の企画展「小さな世界の作品展・Ⅶ」を開いた。同ギャラリーゆか […続きを読む]
三重県議会は10日、総務地域連携交通、防災県土整備企業、教育警察の各常任委員会を開いた。防災対策部は防災県土整備企業常任委で、防災に関する県民意識調査の結果(速 […続きを読む]
【いなべ】日本損害保険協会三重県損保会(会長・三原二朗東京海上日動三重支店長)と県警は9日、安全な自転車交通を実現するための活動として、いなべ市員弁町のいなべ総 […続きを読む]
【伊勢】旬の果物のおいしさを味わってもらおうと、三重県伊勢市西豊浜町の青果卸「伊勢山田青果」などは9日、市立中学校10校に、長野県飯綱産のリンゴ3240個を贈っ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。