
「神戸のしめ縄作り」親子ら挑戦 津で講習会 三重
【津】三重県津市神戸地区に江戸時代から伝わる「神戸のしめ縄」の講習会が15日、同地区の青少年野外活動センターであった。自治会や地域の組織でつくる神戸北沖・山田環 […続きを読む]
【津】三重県津市神戸地区に江戸時代から伝わる「神戸のしめ縄」の講習会が15日、同地区の青少年野外活動センターであった。自治会や地域の組織でつくる神戸北沖・山田環 […続きを読む]
東海地区大学野球連盟三重県リーグの四日市大の鍛治園健人(22)=愛知県出身、愛知啓成高出=、児玉凌太(22)=愛知県出身、鳥取城北高出=の4年生内野手2人は、卒 […続きを読む]
【四日市】岡田文化財団は15日、財団設立45周年を記念した感謝の会を三重県四日市市安島の都ホテル四日市で開き、行政や美術館の関係者、財団とゆかりのある地元の人な […続きを読む]
三重県の津市の魅力を首都圏で発信する「つデイ」が13、14日の両日、東京都中央区日本橋室町の三重テラスで開かれ、延べ300人が来場した。今回のつデイは、販売会な […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキット国際レーシングコースで15日、「第27回鈴鹿シティマラソン」があり、県内外のマラソン愛好家4973人が健脚を競った。主 […続きを読む]
【尾鷲】子どもが仕事を疑似体験する「HAPPYワークinにゃんにゃん王国」が15日、三重県尾鷲市中村町の中央公民館で開かれた。小学生以下の子どもら244人が参加 […続きを読む]
悲惨な事故につながる飲酒運転。先月1日に施行された改正道交法で自転車の酒気帯び運転が罰則対象になるなど、厳罰化が進む。飲酒運転が絡む人身事故は一時期と比べて減少 […続きを読む]
なぎなたの三重県高校新人大会が15日、津市一身田町の高田高校第3体育館で行われ、女子団体は稲生が制した。 女子個人、女子団体、男子個人の3部門は全国高校選抜(来 […続きを読む]
【津】高校生が金融経済の知識を競う「第19回全国高校生金融経済クイズ選手権エコノミクス甲子園三重大会」(百五銀行主催)が15日、津市丸之内の同行であった。県内8 […続きを読む]
第32回全国中学校駅伝が15日、滋賀県希望が丘文化公園で行われ、男子(6区間18キロ)は藤中(埼玉)が57分17秒で初めての優勝を果たした。女子(5区間12キロ […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市が主催する「亀山日本語教室」は15日、同市若山町の市青少年研修センターで、本年度の修了式を開いた。受講者21人に同市市民文化部の北川明美次 […続きを読む]
▼年末の交通安全県民運動(1―10日)期間中の交通指導取り締まり件数は4521件で、うち最も多いのが速度超過の1579件。やはり、多過ぎる印象はぬぐえない ▼速 […続きを読む]
【桑名】三重県桑名市東方のギャラリー「アートスペース美園」が主催するサムホールサイズ(22・7センチ×15・8センチ)の平面作品に限定した公募展「MISONOサ […続きを読む]
【伊勢】認知症の人が接客する一日限りのレストランが12日、伊勢市神久の飲食店「なぁなぁ」で開かれた。 認知症当事者の社会参加と、認知症への理解を深めることを目的 […続きを読む]
柔道の第1回全日本学生YAWARA Challenge Tournament(全日本学生柔道連盟主催、伊勢新聞社など後援)が14日、三重県四日市市日永東の四日市 […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。