
英語で日本の文化紹介 伊勢・修道小児童、モルディブ児童とオンライン交流
【伊勢】国際理解を深めようと、三重県伊勢市の修道小学校の児童らが28日、インド洋の島国モルディブの子どもたちとオンラインで交流した。 国際協力機構(JICA)の […続きを読む]
【伊勢】国際理解を深めようと、三重県伊勢市の修道小学校の児童らが28日、インド洋の島国モルディブの子どもたちとオンラインで交流した。 国際協力機構(JICA)の […続きを読む]
ラグビーのNTTリーグワン1部で今季11位の三重ホンダヒートは29日、今季限りで退団する21選手を発表した。 2部2位の豊田自動織機シャトルズ愛知を勝ち点差で退 […続きを読む]
三重県議会は29日、新たに設置した「伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会」(中瀬古初美委員長、10人)の初会合を開き、来年3月中に条例案を提出することを決 […続きを読む]
【津】三重県内の呉服店で構成する県呉服商連合会(山岡恒夫会長、会員12軒)は「呉服(五二九)の日」の29日、津市栄町1丁目の四天王寺で思い出のある着物を供養する […続きを読む]
【松阪】28日午後7時15分ごろ、三重県松阪市西黒部町の県道で荷降ろし作業のため停車中の中型トラックに後ろから同市東黒部町、大学生鈴木さくらさん(21)の軽乗用 […続きを読む]
吉村洋文大阪府知事は28日、伊勢新聞社本社(津市本町)を訪れ、本紙のインタビューに応じた。来年の大阪・関西万博について「社会課題解決型の万博にしたい」と強調。パ […続きを読む]
【尾鷲】三重県警尾鷲署は28日、紀北町の70代男性が、動画サイトの未納料金を名目に、現金計97万8千円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している […続きを読む]
三重県は27日夕、能登半島地震の被災地で支援活動に当たった県内の15消防本部と、支援活動に協力した県トラック協会、県バス協会、県生活協同組合連合会の3団体を表彰 […続きを読む]
三重県は27日、南勢志摩児童相談所(伊勢市勢田町)の公用車1台を約2カ月間、車検切れの状態で運行していたと発表した。外部から指摘を受けて車検切れが発覚した後も運 […続きを読む]
【津】三重県津市のNPOどんぐりの会(津市戸木町、池田芙美理事長)が運営する就労継続支援B型事業所「リベルタ」がこのほど、宅配ピザチェーンドミノ・ピザジャパン( […続きを読む]
【伊勢】伊勢市駅側のしんみち商店街入り口にある「きっさ&きっしゅHADASHI」(三重県伊勢市宮後)。障害者や高齢者などが気軽に食事やカラオケ、お酒を楽しみ、交 […続きを読む]
【四日市】特殊詐欺被害防止に役立ててもらおうと、三重県警四日市南署はこのほど、同署広報犬「豆助」が出演する「安全安心のまちづくり~警部・柴豆助の事件帳~サギにあ […続きを読む]
【度会郡】伊勢署は28日、玉城町の60代女性がパソコンのウイルス感染を名目に、現金100万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署による […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は28日、市役所で定例記者会見に臨み、令和7年1月11日に迎える市制施行20周年の記念として、PR活動で使用するロゴマークを募 […続きを読む]
【四日市】知人宅に侵入し現金を盗んだとして、四日市北署は28日、住居侵入と窃盗(空き巣)の疑いで、ブラジル国籍の茨城県牛久市柏田町、工員デ・ポンセ・メグミ・ステ […続きを読む]
Copyright © 2025 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。