奈良工場が操業60周年を迎えました

2025年5月19日
大和ハウス工業株式会社
大阪市北区梅田3‐3‐5
代表取締役社長 大友浩嗣

 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大友浩嗣)は、奈良工場が2025年4月12日に操業60周年を迎え、2025年5月17日に、日頃のご愛顧に感謝を込めて感謝祭を開催しました。

 

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505088470-O10-30380w4r


【感謝祭での植樹式の様子】

左から 奈良市長 仲川げん様/奈良県副知事 西村高則様

大和ハウス工業 代表取締役副社長 村田誉之/執行役員 技術本部生産担当 河村太郎

執行役員 技術本部購買担当 岩本相栄/奈良支店長 大矢卓司/奈良工場長 西本武志

 

 当社は1955年の創業以来、「建築の工業化」を企業理念として、創業商品「パイプハウス」やプレハブ住宅の原点「ミゼットハウス」を開発し、高度経済成長期における建築需要への対応や住宅産業の発展に貢献してき

ました。

 1965年4月12日、戦後のベビーブームなどによる住宅不足に対応するため、当時の最先端設備を導入した日本初のプレハブ住宅量産専門工場となる奈良工場が稼働し、全国への住宅部材の供給を開始しました。その後、まちづくりにおける多様な需要に対応するため、戸建住宅や賃貸住宅、事務所、商業施設などの部材生産工場として稼働してきました。2013年3月には本工場が建設から約半世紀を経過したことに伴い、大規模地震や台風、局地的な豪雨などの自然災害に備えて建替えを開始し、2020年1月に建替えが完了しました。

 そしてこのたび、操業60周年を迎え、お客さまや近隣の住民などを対象に、2025年5月17日に感謝祭を開催しました。当日は、奈良県内の高校の和太鼓部による演奏や、工場長と来賓者による植樹式、ビンゴ大会などのほか、キッチンカーの出店や縁日の体験などを行い、約2700名の参加者でにぎわいました。

 本工場は、これからも地域に根差した事業を通して、地域社会と共に新たな価値を創造し、良質なストックの形成に努めていきます。

 

 

【表】

 

●現在の工場内の様子

【表】

 

●奈良工場の概要

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000427/202505088470/_prw_PT1fl_0Z3IN6P6.png

 

 


PDF:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000427/202505088470/_prw_PR1fl_fUYr3Ypz.pdf
リリースURL:https://kyodonewsprwire.jp/release/202505088470
注意:本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。