伊勢新聞
伊勢新聞
  • 社会
  • 政治
  • 経済
  • スポーツ
  • 地域
    • 北勢
    • 中勢
    • 南勢
  • コラム
    • 大観小観
    • 社長室から
  • 特集・連載
    • まる見えリポート
    • 地球の片肺を守る
    • トップの横顔
    • 今、三重県のサッカーが面白い!
  • 天気
    • 津市の天気
    • 四日市市の天気
    • 伊賀市の天気
    • 伊勢市の天気

地球の片肺を守る

<地球の片肺を守る>コンゴと日本、理解深めて 今週、横浜でアフリカ開発会議

2019-08-25

このコラムが掲載される頃、私は今月末に横浜で開催される「アフリカ開発会議」の関連イベントに参加するため、同僚でありまた上司でもあるコンゴ民主共和国の環境省次官と […続きを読む]

<地球の片肺を守る>家族そろってのコンゴ滞在に

2019-06-02

自宅と職場の往復だけだった単調なこちらでの生活に、最近、大きな変化がありました。新年度に入って、妻子が日本での生活を引き払い、こちらにやって来てくれたのです。 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>REDD+解説編 熱帯林保全の新たな挑戦

2019-05-19

ボンジュール。前回のコラムでは、近年、危機的なレベルで熱帯林が減少していることについてご説明をさせていただきました。本コラムでは、熱帯林の保全に向けた新たな挑戦 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>REDD+解説編 減り続ける熱帯林

2019-05-11

ボンジュール!国際ニュースでは、ロンドンをはじめ世界各地で気候変動対策の強化を求める大規模デモが行われ、千人以上の逮捕者が出たことを伝えています。 そんな中、今 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>REDD+解説編 熱帯林保護の最後のとりで

2019-04-21

突然ですが、先日、韓国で開催された気候変動の国際会議で、森林について歴史的な決定が行われました。それはブラジル政府が一定期間、アマゾンで熱帯林の破壊を食い止め、 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>キサンガニ編 支援待ち続ける熱帯林研究所

2019-04-07

ボンジュール! キサンガニ出張編の最後のコラムとなる今回は、コンゴ盆地の熱帯林研究の拠点であるヤンガンビ(Yangambi)への視察について、ご報告させていただ […続きを読む]

<地球の片肺を守る>キサンガニ編 コンゴ盆地の熱帯林開発

2019-03-27

昨年末に帰国した際、東京駅の構内に300年ぶりに再建された興福寺中金堂のポスターが大々的に張り出されていました。そのお堂の柱、数十本がコンゴ盆地(カメルーン)か […続きを読む]

<地球の片肺を守る>キサンガニ編 コンゴ盆地の森林を測る

2019-03-10

ボンジュール。私は今、コンゴ盆地の心臓部キサンガニにて、コンゴ人の同僚数十人と間近に迫った森林資源調査の準備をしています。 この調査は、0・5ヘクタール程度の面 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>キサンガニ編 初出張、コンゴ盆地の心臓部へ

2019-02-24

ボンジュール! 現在、私は赴任後初めてとなる出張で、コンゴ第3の都市キサンガニ(Kisangani)に来ています。今回の出張目的は森林資源の調査と保護区や木材伐 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>大統領選挙 今まさに「民主化」の途上に

2019-02-10

ボンジュール! 今回は昨年12月末に実施された大統領選挙をテーマに書かせていただきます。 私が現在派遣されている「コンゴ民主共和国」は、1960年に「コンゴ共和 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>執務室の立ち上げ 「郷に入れば郷に従え」の精神で

2019-01-27

ボンジュール! 今回は着任後、当地で真っ先に取り組んだ執務室の立ち上げについて、ご報告させていただきます。 上司である環境省次官への着任あいさつを終えた後、私は […続きを読む]

<地球の片肺を守る>コンゴ環境省次官にあいさつ 謙遜不要、精いっぱいの背伸び

2019-01-13

ボンジュール!コンゴ環境省に赴任して、早2カ月がたとうとしています。今回は少し時間を遡って、当地での仕事始めについてご報告させていただきます。 きっと多くの読者 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>COP24特集 最大の見せ場、各国演説

2018-12-30

こんにちは! 12月上旬から2週間にわたって開催されていた気候変動に関する国際会議(COP24)が先日やっと終了しました。「COP特集」最後となる今回は会議最大 […続きを読む]

<地球の片肺を守る>COP24特集 貧困国から垣間見た国際会議の舞台裏

2018-12-16

こんにちは!今回も先週に引き続きCOP24特集です。ただ今回は前回とは内容をガラッと変えて、決して日の当たることのない国際会議の舞台裏をお伝えさせていただきます […続きを読む]

<地球の片肺を守る>COP24特集 岐路に立たされる気候変動政策

2018-12-09

こんにちは! 今回はポーランドで開催中の気候変動に関する国際会議(COP24)の会場から、気候変動対策の厳しい現状について報告させていただきます。 早速ですが、 […続きを読む]

投稿ナビゲーション

« 1 2
友だち追加
  • お問い合わせ
  • シニアクラブ
  • 伊勢新聞ご購読について
  • 会社案内
  • 写真販売
  • 出版案内
  • 取り扱いコンビニ店舗一覧
  • 広告案内
  • 後援申請
  • 採用情報
  • 著作権について
  • 読者のページ投稿作品を募集

Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。