
<まる見えリポート>津の女児暴行死 児相、虐待兆候も対応変えず
自宅アパートで三女ほのかさん=当時(4つ)=を死亡させたとして、傷害致死容疑で母親の工場作業員中林りゑ子容疑者(42)=三重県津市久居野村町=が逮捕された事件か […続きを読む]
自宅アパートで三女ほのかさん=当時(4つ)=を死亡させたとして、傷害致死容疑で母親の工場作業員中林りゑ子容疑者(42)=三重県津市久居野村町=が逮捕された事件か […続きを読む]
1人乗りヨットのILCA7(旧レーザー)級で三重県から2028年ロサンゼルス五輪を目指す10代がいる。オリンピックを目標とした日本セーリング連盟のホープ育成プロ […続きを読む]
条文が法に抵触する可能性が浮上している県の文化振興条例案。23日の三重県議会環境生活農林水産常任委員会(山崎博委員長、8人)は「法律上の整理が不透明」として、条 […続きを読む]
今年は「東京物語」で知られる映画監督小津安二郎(1903―63年)の生誕120年の節目となり、記念行事や出版が続いている。小津は9―19歳、三重県松阪市に住んで […続きを読む]
三重県鈴鹿市玉垣地区の玉桜まちづくり協議会(水野克則会長)で、地区内を運行する予約型乗り合い送迎サービス(デマンド型交通)の導入に向けた実行計画案づくりが進む。 […続きを読む]
第49回先進国首脳会議(広島サミット)が5月21日、三日間の日程を終えて閉幕した。今後は12月まで全国各地で関係閣僚会合の開催が予定されており、県内では6月16 […続きを読む]
大都市圏への一極集中や、少子高齢化による人口減少社会が問題となる中、自治体では地方への人の流れを呼び込む移住促進に注力している。県でも平成27年に東京都内に移住 […続きを読む]
新型コロナウイルスの感染拡大で中止となった第21回全国障害者スポーツ大会「三重とこわか大会」。県内初開催の全国障スポ大会に向けて高まったパラスポーツの機運を持続 […続きを読む]
三重県議会は任期満了(4月29日)に伴う改選を終え、今月12日に予定される正副議長選に攻防の場を移す。改選前に続き最大勢力となった自民系、最大会派を維持した新政 […続きを読む]
三重県明和町など産学官8団体で麻栽培の復活に取り組む「天津菅麻(あまつすがそ)プロジェクト」は15日、種まき神事を執り行った。国史跡「斎宮跡」内の町有地や休耕地 […続きを読む]
任期満了(4月30日)に伴う三重県の鈴鹿市長選が16日、告示される。選挙を前に、市が昨年実施した市政アンケート調査の結果をもとに、市民の満足度評価が最下位で、最 […続きを読む]
電動キックボードの免許不要での走行、ヘルメット着用の努力義務化などを盛り込んだ改正道交法が7月1日に施行される。次世代モビリティの代表格として普及に期待がかかる […続きを読む]
三重県都の顔を決める津市長選が来月16日告示、23日投開票される。市の課題の一つとして中心市街地の活性化が挙げられる。特にかつて商業の中心地だった大門・丸之内地 […続きを読む]
三重中京大出身で、平成29年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)銅メダルメンバーの則本昂大投手らを輩出している三重の大学野球。1人の選手の影響で、野球 […続きを読む]
三重県が本庁(津市広明町)の将来的な建て替えに向けた準備に着手した。手始めに基金を設けて建設資金を積み立てる方針。完成から約60年がたつ現庁舎の老朽化が建て替え […続きを読む]
Copyright © 2023 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。