
文芸家藤井鬼白にスポット 生誕150周年で冊子発刊「三重文壇の国宝的存在」
【三重郡】郷土が生んだ文芸家藤井鬼白(本名・喜一、1872―1949年)の生誕150周年を前に、その功績を後世に伝承する冊子「藤井鬼白の魅力とその世界」がこのほ […続きを読む]
【三重郡】郷土が生んだ文芸家藤井鬼白(本名・喜一、1872―1949年)の生誕150周年を前に、その功績を後世に伝承する冊子「藤井鬼白の魅力とその世界」がこのほ […続きを読む]
【亀山】ミュージカルの企画・運営団体「Attrice(アットリーチェ)」(清水万姫子代表)は12日、亀山市東御幸町の市文化会館大ホールで、「新たなる旅立ち」と題 […続きを読む]
【四日市】四日市サウスライオンズクラブは11、12日の両日、四日市市羽津甲の霞ケ浦第1と第3の両野球場で「第10回四日市サウスライオンズクラブ旗争奪学童軟式野球 […続きを読む]
三重県四日市市の住宅で8月、父親=当時(54)=と長男=当時(12)=が死亡しているのが見つかった事件で、四日市南署は10日、殺人容疑で父親を容疑者死亡のまま津 […続きを読む]
【鈴鹿】今年の全日本トライアル選手権最高峰クラス「国際A級スーパークラス」で、九年連続11回目の年間チャンピオンを獲得した鈴鹿市のトライアルチーム「TEAM M […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市東御幸町の市文化会館屋外で、冬の夜を彩るイルミネーションが始まっている。同館主催。26日まで。午後5時―同10時。 コロナの影響でイベントな […続きを読む]
【四日市】四日市農芸高校(三重県四日市市河原田町)の販売情報コースの3年生10人と「パン屋ROKI」(同市本郷町)が共同で開発したパンが、13日から同店で販売さ […続きを読む]
三重県四日市市安島の山画廊で、師走恒例の「かわいい贈り物&干支(えと)寅(とら)展」が10日、始まった。 県内外の作家38人が手掛けた絵画や陶芸品、布小物、アク […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市役所で10日、県警本部交通部交通企画課による「安全運転コンテスト」の開会式があり、参加する市内5企業の関係者ら約30人が出席した。 参加す […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は10日、外国人市民向けユーチューブチャンネル「Amigo Suzuka」で、ワクチン接種後の新型コロナウイルス感染症対策をまとめた多言語 […続きを読む]
【四日市】県内外の切手収集家でつくる「四日市郵趣会」(大嶋篤二会長、会員20人)は10日、四日市市安島の市文化会館で「WELCOME KITTE展2021~四日 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の末松則子鈴鹿市長は、18歳以下の子どもを対象にした国の子育て世帯への臨時給付金で、先行給付分の現金5万円について「最速で24日になる」と発表した […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の御在所ロープウエイは、御在所岳の標高(1,212メートル)と同じ並びの日付となる12月12日、記念イベントを実施する。 昼の午後0時12 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市栄町で平成21年に開店した「カフェコジコジ」(末﨑和博オーナー)は、店名を「そばカフェこじこじ」として来年1月7日のリニューアルオープンに先 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県の鈴鹿市は11日午前10時―午後3時まで、同市国分町の富士山1号墳発掘調査現場を一般公開する。事前申し込み不要。 地域の史跡活用向けた遺跡発掘調査 […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。