
川越といなべ総合高生が書道展 四日市市文化会館で展示
【四日市】三重郡川越町の三重県立川越高校といなべ市員弁町の県立いなべ総合学園高校は25、26両日、四日市市安島の市文化会館で、第8回「合同書道展」を開いた。 両 […続きを読む]
【四日市】三重郡川越町の三重県立川越高校といなべ市員弁町の県立いなべ総合学園高校は25、26両日、四日市市安島の市文化会館で、第8回「合同書道展」を開いた。 両 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市観光協会はこのほど、来年のカレンダー「かめやまの彩(いろどり)」を1000部作製し、市内公共施設など十カ所に配布。市内外問わず誰でも無料で […続きを読む]
【三重郡】朝日陸上少年団の団員22人が25日、三重県朝日町小向の小向神社で開かれた講習会で、神社の参拝の作法を学んだ。 同団は、毎年1月1日早朝に「元旦走り初め […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市山本町の椿大神社(山本行恭宮司)で26日、氏子有志でつくる「むすびの会」(本郷貞郎代表)による大しめ縄奉納があり、本宮拝殿と別宮・椿岸神社2 […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市は25日、同市富州原町のイオンモール四日市北にマイナンバーカードの申請手続きを手伝うサポート会場を設けた。26日の午前10時―午後6時ま […続きを読む]
新型コロナウイルス感染症対策による三重県の緊急事態宣言発出に伴い、鈴鹿市は9月6日―17日まで、臨時休業となった市内公立小中学校計40校で、オンライン授業を実施 […続きを読む]
三重県内外から多くの人々が初詣でに訪れる鈴鹿市山本町の椿大神社(山本行恭宮司)で、参拝者らに授与する開運招福の破魔矢や干支張子付き破魔矢、鏑矢、熊手、福鈴、土鈴 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市桜島町1丁目に本社を置く第三セクターの伊勢鉄道は24日、令和4年1月1―3日までの3日間と、1月中の全土曜日と休日に、伊勢鉄道全線(河原田― […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市の森智広市長は24日の定例記者会見で、令和4年度実施の職員採用試験について、事務・技術・保育教育職の試験日程を従来の9月から6月に前倒し […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市は24日、同市東御幸町のショッピングセンター「亀山エコー店」で、令和3年度環境基本計画推進ポスター展示会を開き、最優秀賞1点と優秀賞4点、 […続きを読む]
【桑名】三重県警桑名署は、交通安全や防犯活動など今年1年間に警察の業務に協力した20団体、22個人に署長感謝状を贈った。個別に感謝状を手渡しており、24日に贈呈 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は23日の定例記者会見で、職員の不妊治療の専念と、仕事と家庭の両立を支援するための「出生サポート休暇」を新設すると発表した。不 […続きを読む]
【桑名】特殊詐欺の被害を防ごうと、三重県の桑名地域生活安全協会と桑名署は23日、桑名市の寺町通り商店街で啓発活動を実施した。クリスマスを前に、サンタクロースの赤 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は23日の定例記者会見で、今年の市の重大ニュースとして11項目を発表した。 末松市長は「力強くコロナ対策を進めてきた中で、市民 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市は23日、同市亀田町の市立医療センターで、医師や看護師など医療従事者計405人を対象に新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を始めた。 市は […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。