
「たび旅一座」が活動写真展 亀山
【亀山】三重県亀山の旅行好き有志の団体「たび旅一座」(一見八郎座長)の活動写真展「羽黒山登山」が4日、亀山市関町木崎の百五銀行亀山支店関プラザ出張所で始まった。 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山の旅行好き有志の団体「たび旅一座」(一見八郎座長)の活動写真展「羽黒山登山」が4日、亀山市関町木崎の百五銀行亀山支店関プラザ出張所で始まった。 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の櫻井義之市長は仕事始めの4日、市役所で服部裕教育長や中﨑孝彦市議会議長、平松敏幸消防長のほか、課長級以上の市職員計55人を前に、年頭のあい […続きを読む]
三重県立四日市商業高校(四日市市尾平町)の陸上競技部はこのほど、パラ陸上選手2人と合同合宿した。スポーツトレーナーの傍ら、パラアスリートの競技環境整備などに取り […続きを読む]
桑名市北鍋屋町の「いきものクッキー専門店 kurimaro collection(クリマロ コレクション)」が、来年の干支(えと)「寅(とら)」をモチーフにした […続きを読む]
三重県の桑名地域生活安全協会が、来年の干支(えと)「寅(とら)」にちなんだ防犯ポスター(A3サイズ)を作った。 原画は、木曽岬町東部地区防犯委員会の横井善彦副会 […続きを読む]
【亀山】三重県亀山市の市民団体「関宿里山の会」(雲林院孝制会長)は来年1月1日、亀山市関町新所の関観音山(標高222メートル)で、新年恒例の「初日の出山行」を実 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の湯の山温泉の老舗旅館「寿亭」が、魅力ある県産の商品を知ってほしいと、カフェインを取り除いた「デカフェ」のお茶の販売を始めた。カフェインを […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市は令和4年1月1日から、市内宿泊者を対象に、鈴鹿のかぶせ茶ティーバッグ計8万2千袋を提供する取り組み「せっかく鈴鹿に泊まるんやで鈴鹿のお茶飲 […続きを読む]
【亀山】来年1月5、6日の両日、大阪市のおおきにアリーナ舞州で開催する「第55回全国道場少年剣道大会」に出場する、亀山の道場「三重友志会」に所属する中学生3人は […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市の末松則子市長は仕事納めの28日、職員に向けて庁内LANの電子掲示板に、1年を締めくくる訓示を掲出したほか、庁舎の各部署を回って1年の労をね […続きを読む]
新人職員ら清掃職場体験 亀山市長、環境センターで激励 【亀山】三重県の亀山市は27―29日の3日間と来年1月4日の計4日間を「年末年始特別清掃」に決めた初日の2 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の湯の山温泉協会は、日帰り入浴が楽しめるお得な「わくわく温泉チケット」を販売している。タオル付きで1枚600円。利用期間は、来年1月5日か […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市算所2丁目の鈴鹿ハンターショッピングセンターで27日、小学生講師と手作り作品を作る体験イベント「Waraっこ笑店街」があり、市内外の小学2― […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の御在所岳(1,212メートル)の山上公園にあるそり専用の「第一そりゲレンデ」の営業が25日、始まった。来年3月31日まで。 第一ゲレンデ […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市萱生町の四日市大学は25日、「留学生日本語弁論大会」を学内で開いた。鈴鹿大の学生1人を含む6カ国8人の留学生が登壇し、自身の体験や考えを […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。