
1枚の和紙から97羽 いなべで「桑名の千羽鶴」展 三重
【いなべ】1枚の紙から複数の連続した鶴を折る「桑名の千羽鶴」作りに取り組む、三重県いなべ市の放課後子ども教室「ほくせい」に通う子どもらによる作品展が、同市北勢町 […続きを読む]
【いなべ】1枚の紙から複数の連続した鶴を折る「桑名の千羽鶴」作りに取り組む、三重県いなべ市の放課後子ども教室「ほくせい」に通う子どもらによる作品展が、同市北勢町 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市算所二丁目の鈴鹿ハンターショッピングセンター内ふくろうの森ギャラリーで、同市三日市町の県立飯野高校応用デザイン科による「日本画・油彩画・彫刻 […続きを読む]
【亀山】三重県の亀山市立関、亀山、中部の3中学校の2年生計432人の職場体験学習(4―8日)が、市内事業所や公共施設など計137カ所で始まっている。 総合学習の […続きを読む]
【亀山】三重県立亀山高校(上野修弘校長)は4日、亀山市本町一丁目の同校体育館で、全校生徒748人を対象に被害者遺族による「命の大切さを学ぶ教室」を開いた。 同教 […続きを読む]
【三重郡】全国交通信号工事技術普及協会(東京)は4日、「交通信号工事甲子園(西日本ブロック大会)」を、三重県菰野町榊の「シンコーワ三重営業所」で開いた。炎天下の […続きを読む]
【四日市】三重県四日市市と市文化協会は3日、同市日永東の市勤労者・市民交流センター本館で、第68回市民芸術文化祭「第26回・能楽をたのしむ会」を開いた。四日市能 […続きを読む]
【亀山】三重県地域婦人団体連絡協議会の鈴亀女性会(矢田真佐美会長)は3日、亀山市東御幸町の市文化会館で、町も人も元気にしようと題し、第1回「ファイト!亀山フェス […続きを読む]
【亀山】非営利団体「亀山こども劇場」は3日、三重県亀山市若山町の市青少年研修センターで、第20回「こどもわいわいまつり」(同実行委員会、廣田愛委員長)を開催し、 […続きを読む]
【亀山】亀山地区交通安全協会(西川てる子会長)は2日、三重県亀山市東御幸町の市文化会館で本年度交通安全大会を開いた。 120人が参加し、西川会長は「今後も市民の […続きを読む]
【四日市】環境省レッドデータブックで絶滅危惧Ⅱ類とされるスイレン科のヒメコウホネ(姫河骨)が、三重県四日市市和無田町の和無田池で開花している。例年に比べて10日 […続きを読む]
【いなべ】いなべ市北勢町の小原一色自治会(片山国春会長)と四日市市の天然植物薬品メーカー「フローラ」(川瀬善業社長)は2日、員弁川源流の小原一色川へアマゴの稚魚 […続きを読む]
三重県教職員組合は2日、鈴鹿市神戸一丁目の鈴鹿市民会館で定期大会を開いた。代議員の教職員ら約300人が長時間勤務や画一的な価値観の形成を是正するため、来年の統一 […続きを読む]
【員弁郡】三重県東員町笹尾東の高齢者交流サロン「憩いのひろば」が開設3周年を迎えた。日ごろの利用に感謝を込めたイベントを2日、同所で開き、会場に水谷俊郎町長が駆 […続きを読む]
浅野拓磨選手(23)=ハノーバー=の出身校、三重県立四日市中央工業高校では、関係者らが視聴覚室に集まり、同選手のワールドカップ(W杯)男子日本代表初選出を信じて […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市庄野町の鈴鹿高校自然科学部の部員らが31日、同市役所を訪問。亀井秀樹副市長に、平成30年度野生生物保護功労者表彰の環境大臣賞受賞を報告した。 […続きを読む]
Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。