新型コロナ、2週ぶり増加 先週の三重県内感染状況

三重県は4日、先週(先月25日―今月1日)の新型コロナウイルス感染状況を公表した。1医療機関あたりの新規感染者は前週比45%増の平均2・03人。2週ぶりに増加し、2か月ぶりに2人を超えた。

県によると、1日あたりの新規感染者数は、前週より40人ほど少ない130人と推計される。先週中に基幹定点の9医療機関に新規入院した患者は21人で、前週との比較で9人増加した。

保健所管内別の1医療機関あたり新規感染者は桑名3・9人▽四日市1・4人▽鈴鹿2・8人▽津1・09人▽松阪1・38人▽伊勢1・55人▽伊賀2・88人▽尾鷲1人▽熊野0人―となった。

感染症対策課は感染者が増加した理由について「気温の低下や乾燥などが原因と考えられる」と説明。「例年は年末年始にかけて感染が拡大している」とし、対策を呼びかけている。