女性活躍取り組みへセミナー 津で西畑敦子さん講演 三重

【講演する西畑さん=津市桜橋二丁目の県教育文化会館で】

【津】県と女性の大活躍推進三重県会議は11日、津市桜橋二丁目の県教育文化会館で、セミナー「みえの輝く女子プロジェクト事業 みえ働くサスティナラボ」を開き、県内の異業種の企業計16社から23人が参加した。

セミナーは、県の委託を受けた「タスクールPlus」社が運営。「働く女性のキャリア・ライフプラン達成」をテーマに、参加者が自身のキャリアを見つめ直すとともに、企業における効果的な取り組みの実施・改善を図るのが狙い。

参加者らはこの日を初回に年内計3回の講演を聞いてグループワークを実施。来年1月に同市のアストホールで成果発表会を開いて、会社への改善提案のプレゼンテーションをする。

初回セミナーでは、一般の人に服装の提案をするパーソナルスタイリストの西畑敦子さんが「『キャリア』と向き合う~私らしいキャリアの作り方」と題して講演。

自らの顧客からの服装に関する相談例を挙げつつ、「個性は多面的に見られる。特徴を強みとして生かすには自分を知ること。周りの人の関係性やどう見られるかを意識することも個性になる」と話した。

参加者らは講演終了後、講演の感想や西畑さんへの質疑応答、自分の現状の振り返りや将来への展望などを聞き取るグループワークで交流を深めた。

第2回は11月、第3回は12月にそれぞれ開催し、女性が働きやすい職場づくりなどについて考える。