
風力発電の電気を返礼品に 三重・度会町のふるさと納税
【度会郡】脱炭素社会の実現に向け、三重県度会町は町内にある大型風力発電所「度会ウィンドファーム」(コスモエコパワー、東京都)で発電された電気を、ふるさと納税返礼 […続きを読む]
【度会郡】脱炭素社会の実現に向け、三重県度会町は町内にある大型風力発電所「度会ウィンドファーム」(コスモエコパワー、東京都)で発電された電気を、ふるさと納税返礼 […続きを読む]
【三重郡】三重県菰野町の湯の山温泉の老舗旅館「寿亭」が、魅力ある県産の商品を知ってほしいと、カフェインを取り除いた「デカフェ」のお茶の販売を始めた。カフェインを […続きを読む]
サッカーの全国高校選手権第2日は29日、埼玉・NACK5スタジアム大宮など8会場で1回戦15試合が行われ、県代表の三重=4大会ぶり2度目=は西武台(埼玉)=11 […続きを読む]
今年、三重県内では現役の警察官による窃盗や警察手帳の紛失など、不祥事や不適切事案が多発した。県警によると、4月1日―12月27日時点で、懲戒処分が5人(前年同期 […続きを読む]
三重県は29日、四日市市の1人が新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染したと発表した。県内でオミクロン株の感染者が確認されるのは初めて。家族以外 […続きを読む]
【度会郡】三重県内で食品スーパーマーケットを展開する「玉城」(玉城町勝田)の早川賢社長がこのほど、度会町役場を訪れ、30万円を寄付した。 同社の経営するスーパー […続きを読む]
フェンシングのサーブル種目に特化した大会「Proud NUMAZU CUP フェンシング選手権 2021 サーブルランキングマッチ&沼津北ロータリークラブカップ […続きを読む]
【鳥羽】三重県鳥羽市にある使われなくなった明治期の旧蔵を地域活性化に役立てようと、芝浦工業大学(東京都江東区)の学生らが「空き家改修プロジェクト」と銘打って改修 […続きを読む]
サッカーJ3の鹿児島ユナイテッドFCは28日、男子元日本代表で、女子サッカーなでしこリーグの伊賀FCくノ一三重監督の大嶽直人氏(53)の来季監督就任を発表した。 […続きを読む]
【津】三重県津市東丸之内の津松菱で、1月2日の初売りに向けた福袋の準備作業が大詰めを迎えている。コロナ禍で密集を避けるため昨年に続き一部の福袋に先行販売や抽選方 […続きを読む]
【鈴鹿】三重県鈴鹿市は令和4年1月1日から、市内宿泊者を対象に、鈴鹿のかぶせ茶ティーバッグ計8万2千袋を提供する取り組み「せっかく鈴鹿に泊まるんやで鈴鹿のお茶飲 […続きを読む]
【伊勢】使わなくなった羽毛製品を回収し収益を災害支援に寄付する「UMOU災害支援プロジェクト」の寄付金贈呈式が27日、三重県伊勢市役所で開かれ、プロジェクトを主 […続きを読む]
▼日本漢字能力検定協会の「今年の漢字」は今年は「金」。オリパラの金メダルに沸き、飲食店への休業支援金などの給付金や将棋の藤井聡太棋士の最年少四冠などの金字塔など […続きを読む]
三重県は28日、新たに20代男子学生が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者の発表は2日連続。県内の感染者は延べ1万4818人。病床使用率は2日連続 […続きを読む]
【松阪】三重県松阪市は仕事納めの28日、市役所で終業式を開いた。竹上真人市長は「コロナの対応に追われた一年だった。協力して危機を乗り切った。よくやってくれた」と […続きを読む]
Copyright © 2022 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。