【伊賀】三重県の伊賀署は16日、伊賀市の60代保育士女性が現金約730万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。架空請求詐欺事件として捜査している。
同署によると、女性の携帯電話に先月4日、メールが届き、女性はメール記載の連絡先に電話をした。電話先の男から「30万円未払いがある」などと言われ、女性は市内のATM(現金自動預払機)から30万円を入金。その後も18日までに「保険の代金」「後日、返金される」などの口実で金を要求され、計約730万円を指定口座に振り込んだという。
Copyright © 2021 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。