春の褒章が21日付で発令される。県内からは12団体・個人が受章。社会奉仕の緑綬に1人1団体、業務精励の黄綬に3人、公共の事務などに尽力した藍綬に7人が選ばれた。
受章者は次の皆さん。
▽緑綬
小林小代子(70) 食生活改善推進員 津市芸濃町林
朗読ひばりの会 読み聞かせ奉仕団体 東員町笹尾東
▽黄綬
伊藤 亀堂(54) 進誠堂墨匠 鈴鹿市寺家
篠原 馨(73) 土地家屋調査士 津市垂水
鈴木幸志郎(66) 鈴木造船社長 四日市市東富田町
▽藍綬
一尾 芳治(72) 鈴鹿市消防団分団長 鈴鹿市南堀江
伊藤 貞子(77) 保護司 四日市市大矢知町
小川 眞也(62) 日本給食品連合会副会長 四日市市河原田町
加藤 友久(69) 四日市市消防団副団長 四日市市生桑町
高橋 佳子(78) 四日市市明るい選挙推進協議会長 四日市市茂福
武笠 良子(76) 保護司 桑名市太一丸
水谷 正(8)4 元桑名市明るい選挙推進協議会長 桑名市大福