
津地方気象台は14日、津で今年初めて最高気温35度以上となる猛暑日を観測したと発表した。昨年の津の初猛暑日は7月2日だった。
同気象台によると、津では午後0時半ごろ、最高気温36・1度を観測。このほか県内の最高気温は高い順に松阪粥見37・7度▽亀山36・5度▽伊賀上野35・6度―。県内の観測地点12カ所中6カ所で猛暑日を観測し、8カ所で今年一番の暑さとなった。
今後も高気圧に覆われて16日前後まで猛烈な暑さが続くとみられ、こまめに水分をとるなど熱中症への注意を呼びかけている。
Copyright © 2019 | The Ise Shimbun, All Rights Reserved. 伊勢新聞社のホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。